とにかくここ30年で3番目くらいに体調が良く、言葉や情緒やらが頭にすんなり入ってくる

喉越しのよいスープを飲んでるみたい

調子が良いとついついアウトプットに走りがちですが、私はインプットの量がいつも圧倒的に足りないので、良い機会だと思う

そう、インプットをしよう

新しいものを取り入れよう

馴染みのものを読み返したり聴いたりするのも安心感があっていいけれど、逃げ道にもなる

逃げ道は逃げたい時に取っておきたい

そう、新しいものを取り入れよう

はて、一体何から始めるか

知識のない私は『新しいもの』が何か
実際よく分からないのである



ところで先日、『公募ガイド』というのを買いました

世の中のあらゆる『公募』が一覧で載っている雑誌です📕

つまり『お菓子のネーミング募集』とか『健康に関する短歌募集』とかそういうやつ


…って、めっちゃアウトプットに走っとるやん


いや違うんす💦
なになに
これには訳がありまして…


ジャニーズの新名称を公募するってニュースがあったじゃないですか?

公募の是非は置いといてですね

あの一報を聞いたとき、瞬時に思い付いたネーミングがあって

『よっしゃ公募してやる』

と思ったのも束の間『SMIL-UP.』に決まったと
(°▽°)


実は私が考えたやつ、『SMIL-UP.』に
言葉のリズムがそっくりだったんですよ!

あ〜これ、公募だったらいい線いってたなって
( ͡° ͜ʖ ͡°)
はいはい、うぬぼ〜れ屋さん


なんか悔しかったけど
『SMIL-UP.』は補償業務を行う会社にして、新会社名は公募するとのこと
本当に公募ですか( ・∇・)?

つまり、またチャンスはあるわけですね

でも新会社はきっと『SMIL-UP.』とは全然別の響きになる気がするから、似てるのはダメですよね

あとファンクラブ入ってなきゃダメだとか…


私、すっかり忘れてたんですけど
そういえば『SixTONES』が好きでした

でもファンクラブに入るほどでは…


ってことで、せっかく考えたけど
応募しないままボツとなりそうです


あ〜っと前置きが長くなっちゃったな


でね、ジャニーズは無理でも
『そういえば公募って色々あって楽しそう!』
ってな事で、雑誌を買ったわけです

好きなんですよ
キャッチフレーズとか考えるの(*^_^*)


皆さんは『公募』ってしたことありますか?


私は1回だけ『作詞の公募』をしたことあるけどダメでした(⌒-⌒; )


今回、ぱらぱらっと雑誌をめくった感じ
作詞の公募はなかったかな


なんか残念な気持ちと

ちょっとホッとするのは、、

自信がないんだろうな(^◇^;)


で、振り出しに戻ります

そう、やっぱりインプットをしよう