自信を持って渡したくなる!

こだわりラッピング付きお菓子教室

 

Sweets Lesson Kiitos!!

《スイーツレッスン キートス!!》

 

こんにちは!!

兼田 ちえみ(カネタ チエミ)ですニコニコ

 

更新が遅くなってしまいました。

しばらくのブログのお休みを

いただいていながらも

たくさんの方に

アクセスしていただき本当に嬉しいです。

ありがとうございます(//∇//)

 

これからもブログは更新いたしますので

どうぞよろしくお願いいたしますニコ

 


今日は、個人的なブログなので

興味のない方ごめんなさい。

 

さて、

なぜ更新が遅れたかと申しますと・・・

 

遂に行ってまいりましたー!!

『フィンランド&イギリス・1人旅』

 

無事に帰ってきたんですが

帰ってきた早々、、、

本気の風邪をひいてしまいましたゲホゲホ

 

やっと、元気になりましたので

ブログを書いている次第です。

 

何年ぶりかの海外旅行なんで

とても緊張しましたし、

出国や入国のシステムも

少し変わっていたしで

戸惑いもありましたがとても新鮮でしたおねがい

 

旅の模様は長くなるので感想だけ

簡単にお伝えしようと思いますニコニコ


 

ガーベラフィンランド【ヘルシンキ】

それはそれは良いところでしたイエローハーツ

どこが良いって?

これからお話しますねラブ

 

まずは、

ご飯が思っていた以上に口に合い

美味しかったです!!

日本人にも合うお味だと思います。

 

量は、やはり少し多いので外食は避けましたが

イギリスより少量のものが売ってるので

スーパーで買い出しがしやすかったです。

(私が食べたいと思うものです!

決して少量のものがイギリスにないわけではありません!)

 

どうしても鶏肉が食べたくて

スーパーで買ったんですが

なんと1、5ユーロ❗️

日本円でだいたい200円くらい?

500円くらいと思ってたんで驚きでした!!

しかも美味しーチュー

 

ガーベラシナモンロール

この旅で一番食べたのは

シナモンロール。

それぞれのお店で個性があり

どれも美味しかったです。

めちゃくちゃ甘いこともなく

純粋に美味しい!って思いました。

 

ガーベラビンテージ食器やフィンランドブランド

私の好きな食器にやブランド

イッタラ・アラビア・マリメッコ・・・

などがあります。


至るところにお店があり、

日本では良いお値段しますが

本場はかなりお安いです。

 

陶器は重いので避けたかったのですが

結構、買っちゃいましたね〜。笑

 

この後、イギリスまで行くのに

重過ぎて腕が死にました滝汗

 

たくさん買って

送るという手もありますが

私はまた来た時の楽しみ♩として

持って帰れる分だけ買います。

 

ガーベラムーミン

たくさんいます。

街中にも、スーパーにも。

可愛い公園もあります。


ガーベラマーケット


ヘルシンキの中心から

何件かマーケット(市場)があり

イチゴやブルーベリー、

エンドウ豆(おやつとして生で食べます爆  笑

美味しそうなご飯たちも売ってます。

 

ビンテージの食器も売ってるお店もあり

日本で廃盤の商品も掘り出し価格で見つかります。

そういうのが好きな人は本当に楽しいと思います照れ

 

街並みは古き良き時代の風景が残っていて

とても落ち着いた雰囲気です。

 

街の中は【トラム】という

便利な電車が走っています。

しかし、

私は歩きまくりたかったので

結局トラムには乗りませんでした。

 

人と行くとなかなかできませんが

その辺りは1人なんでどうにでもなりますね。

 

泊まったホテルもとても広くて綺麗で

冷蔵庫もついていたので

かなりゆっくり満喫キラキラ

 

毎日、早寝早起きでした。

管理人さんも優しい方で

本当にリラックスできました。

 

また絶対行きたいって思いました。

行きたい→行きます!!笑

 

 

ガーベライギリス【ブリストル+ロンドン】

ブリストル(ロンドンから2時間くらい)の

友達宅に泊めてもらい

家族団欒を楽しみました。

 

動物園に行ったり

港に行ったり

パブに行ったり

ピクニックしたり。

ゲームわかんないんですが

イギリスでもSwitchが流行ってるらしく

ゲームして遊んでました。笑

ボクシングとダンスのゲーム

なかなか面白くて買いたくなっちゃいました。

 

ロンドンでも友達と再会することができ

とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

行きたい場所に行って

やりたいことをし

普段やらないようなして

刺激をいっぱいもらって

感性を磨けたような気がしますキラキラ

 

こういう時間は

自分にとってとても大事なこと。

また頑張れる。

 

肝心のお菓子やケーキは・・・

ちょこっとだけ食べました。笑

 

やはり、、、

日本のケーキが私は一番美味しい

と思うのです照れイエローハート

また日本で食べ歩きしたいと思います。

 

まだまだ色んなことがありましたが

長くなるのでこの辺で。

 

そう!!

フィンランドで

美味しかったヨーグルトを発見しました。

(ヨーロッパのヨーグルトは

クリーミーで濃厚で本当美味しいんです!!)

すごく気になってたんですが

なかなか食べる勇気湧かず、、、

でもどうしても気になって

最終日に遂にトライ!!

 

うんまー😋!!!!

ってなりました。

 

コーヒーとヨーグルト合います。

クリーミーで酸味のない

ヨーグルトとコーヒー。

合います!!

 

ぜひお試しください音符

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたおねがい

 

 

自信を持ってお菓子を渡したくなる!

そのままプレゼントに使える

「こだわりラッピング付き」お菓子教室

Sweets Lesson Kiitos!!

《スイーツレッスン キートス!!》

 

2018年9月

リニューアルオープンクッキーのプレゼント

私が卒業した神戸製菓専門学校

のパンフレットに掲載させて頂きました爆  笑

 

リンネルに掲載して頂きましたニコニコ

 

 

《場所》

兵庫県明石市大久保町

JR神戸線 大久保駅

(駅より徒歩20分、バス停下車より徒歩2分)

 

 

《お問い合わせ》

kiitos0818@gmail.com

 

《通いやすい地域 》

大久保町(大窪・茜・高岡・大久保・福田・わかば)

JR神戸線

大久保・明石・西明石・三宮・元町・神戸

兵庫・須磨・垂水・舞子・魚住・土山・東加古川

加古川・宝殿・曽根・ひめじ別所・御着・東姫路

姫路