辰屋 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言


かつて大好きだった辰屋が、6年の歳月を経て世田谷に復活したとの報を聞いて、居ても立っても居られなかったが、ようやく訪れることができた。

新店舗は、かつての駅のお隣、世田谷駅。
間口は小さめだが、奥にズズ〜っと広い。
旧店舗の3倍はありそうである。

そんなわけでスタッフも、懐かしの店主殿に女性二人。
ピカピカの店内はとってもシンプルで、テーブルのイメージも以前と似ている。

辰醤油らーめん。


辰屋といえばほぼコレ一択だった。

この見た目と、匂いを嗅いだだけで、グッと込み上げてくるものがある。



さてそんな一杯であるが、スープはだいぶマイルドになったカンジでアブラも少なめ。

だがしかし、辰醤油の味わいはしっかりある。


感動した。



四角い麺も変わってないカンジ。

美味い。



辰醤油の特徴といえばタマネギと鰹節。

この味を支える名脇役である。



豚は小ぶりなモノが数個。

コレはそれほど特徴はないが、そんなところも昔のまま。


価格はだいぶ上がったが、まぁそれも時代の流れということか。


これからどんな進化をしてくれるのか、メチャクチャ楽しみなのである。