到着すると待ちが二人。
すると助手さんが表に出てきて大きさを聞き取り調査。
これはなかなか良い段取りである。
ほどなく入店できたが、相変わらず券売機は故障中。
ワタクシ、1250円を用意して待っていたところ、
助手さんから
「あっ、ありがとうございます」
の一言とともに500円玉が渡された。
厨房の壁には、豚祭り(BUTA FEST)と書かれたポスター(告知?)が。
どうやら今度の日曜と火曜に、いつもと違う部位の豚を使うらしい。
ちょうど開店一周年になるので、豚の種類だけでなく、オープン当時のボリュームがまた再現されるのであればうれしいハナシである。
そしてその横には値上げの告知が。
豚と豚ダブルが値上げされる(小はそのまま)とのことであるが、前から「豚の値段が上がっていて大変だ」とのことらしかったので、まぁこれくらいは許容範囲ではなかろうか。
小麺少なめ+かつおぶし。
豚と豚ダブルが値上げされる(小はそのまま)とのことであるが、前から「豚の値段が上がっていて大変だ」とのことらしかったので、まぁこれくらいは許容範囲ではなかろうか。
小麺少なめ+かつおぶし。
見た目はけっこうなボリューム。
そして今回の見所は、ヤサイの下に豚の細切れ(ほぐし豚?)がトッピングされていたことであった。
そのかわりといってはなんであるが、豚は二枚のみ。
いつもは破片がひとかけ入っているのであるが、それは今回ナシ。
まぁ他の二郎は、小の場合、豚は二枚が定番なので、いままでがサービスだったといえばそれまでである。