あまりにも勝手な言い分の弟の話。




「無い袖はふれません」と逆ギレされ

解決に向けての着地点がありませんガーン


おまけに自分がどんどん借金を繰り返し、借金に追い詰められるとその怒りの矛先をあさまに向け、

こんな弟とはすっぱり縁を切りたいです炎

なのできょうだいラインから退出し、

個人ラインももうブロックしましたムキー

もう知りませんムカムカ


弟は叔父からも多額を借金をしています。


あさまは叔父にお中元やお歳暮を送るのですが、叔父は必ず「届いたよ」「ありがとう」と連絡をしてくれます。


その叔父からこの夏は連絡がありません

かなり体調が悪いのですショボーン

年末に余命が長くないようなことを本人が言っていたのが気になりますショボーン


このままでは弟は叔父が亡くなるまでに叔父に借りたお金を返すことは不可能になります。


妹が一番怖がるのは叔父がもし亡くなったら

「返さなくて良くなった」と弟が勘違いするのではないかと言いますガーンガーン


叔父は以前あさまに言っていたのですが

叔父が弟にお金を貸したのは

「わしの大好きな姉の息子やから、大好きな大好きな姉の息子(長男)が困っているから貸したんや」

(叔父が言う姉とは亡くなった母のことです)


その話を聞いたら涙が出て来ます😭


借りた金額は高級車が買えるほどの金額です😖💧

弟は叔父に借りてから全く連絡してないそう。



そんな叔父は昨年離婚し、住んでいた家を出て違う女性と暮らしています

(その女性が叔父の身の回りの事をしてくれていると叔父から聞きました)🏠

もともと住んでいた家は元嫁さんが今も住んでいて資産は置いてきたようです。叔父は身一つで家を出たのです)


叔父夫婦の離婚の原因が弟の借金のことが原因のひとつだとしたら私は弟を許せませんムキー

息子でもない甥っ子にそんな多額のお金を貸して回収できていないと元嫁さんはきっと怒っていたはずガーン


それに借りて7~8年経っていても弟は叔父に音沙汰無しで返済も1度も無しなのです。連絡さえとろうとしません。

(私のようにお中元もお歳暮の付き合いもしていない)


開きなおる弟が言う。

「叔父にお金を返せないのにこっちから連絡しようがないやん」

ホントに人でなしですムキー

もやもやもやもやもやもやもやもやもやもや



こんな思考回路がおかしい人とは話し合いにならないので(話しているとパワーが取られるガーン)

私は諦め、妹より先に帰りました。


妹はお布施の分のお金を置いて弟の家を出たそうです札束

妹いわく「これが元でまたカードローンが増えたら嫌だから!」と言って「お金」をテーブルに置いたら

弟は受け取ったそうです。


そのときに妹が「叔父への借金はどうして返済するつもりなの?」

「叔父が生きている間に返せるの?」と妹が聞くと、


弟は「返すとしたらこの家を売るしかない。住宅ローンが残っているから仮に今、家を売っても叔父に借金返したら俺にはなんにも残らないやん」

と言ってこれまた返す気はないようです真顔


この考え方では

私と妹に対しても「毎月返済したら俺のお金がないやん」という考え方になるのですもやもやもやもやもやもや


人のお金を使い込み、

人の人生を狂わすことをしている自覚さえもない。

こんな奴とは兄弟というくくりはもういらない!

姉と言う立ち位置からはこちらから卒業させてもらいます!!


もう返してもらうことは諦めて前を向いて歩きます。


借金に追い詰められると人は狂ってしまう、

話し合っても道理が通じない、

逆にこちらのパワーを搾取される


読んで頂きありがとうございました。

そんな人でなしの弟の話でした。