準決勝は荒れましたねー。それだけ難しい

競輪場ということです。すぐ外に海があるので

浜風が入るからでしょう!


単騎が三人と、三対三の戦いですね。

吉澤と武田は師弟関係にある同門。佐藤慎太郎も地元記念などで自力で前周りしてくれた武田に恩義を感じて三番手周りに。

対するラインは
自在型である松浦に四国の香川と小倉の
中四国ライン。

こう考えると、師匠を後ろにして吉澤の思い切り良い先行が濃厚です

松浦は単騎組がちょっと五月蝿いですが

自在型として佐藤の後、四番手は取りたいところ。

単騎三人は三人とも自力型につき、番手張り付き等はなさそう。

吉田と和田真久留は位置は中団を取りに行くかもだけど

誠一郎は9番手からか。

なので、縺れるなら松浦ライン以下の話しなので

本命や連対軸には

早めに番手からでる武田=佐藤慎太郎を

佐藤からを厚めに。

中川の大捲りが決まった時の
中川ー武田=佐藤(フォーメーション)

松浦の直線伸びが決まった時の
松浦=武田=佐藤(ボックス)

を本線に勝負します


2=9 

1-2=9
279=279=279