先日、
お互いの「トガリ」を楽しく育て合うコミュニティ

「トガリビト村」が開村しました。

 

 

 

村長は、

旧知の友人である横山麻衣子さん(まいちゃん)。

 

 

 

 

あったかくも頼もしい村長さんぶりを見て、

「この村の村民になれてよかった〜(*^^*)」

とハッピーな気持ちになりました。

 

 

まいちゃん(右上)が作った

この画像の世界観すごいでしょ。

 

 

村民のみなさんの才能のユニークさも

すばらしいの!

 

 

手帳の使いこなしや

スケジュール管理の達人、

アメブロインストラクター、

Wordpressのスペシャリスト、

などなど。

 

 

なのにみなさん、

「え、こんなの

みんなできますよね?

たいしたことないですよね?」

と、自分のトガリに

気づいてないのが笑える(≧▽≦)

 

 

半年間、

楽しく切磋琢磨していきたいです。

 

 

 

今回の開村式ミーティングで、

わたしは、

村民のみなさんから、

「インプロ(即興劇)」について

いろんな意見をもらいました。

 

 

わたしは、今、

以前にもまして

「インプロワークショップひらきたい熱」が

高まっているのですが、

 

「即興?演劇?ムリー」

と尻込みされることも多くて、

どうやったらインプロの楽しさが伝わるのだろう?と

試行錯誤中なのです。

 

 

 

トガリビトのみなさんから出た声は、

 

「劇って聞くと、『わたしには主役なんてムリ』っ思っちゃう」

「だれかに見せるのコワイ」

「なにごとにも

物怖じしない人がやる印象がある」

など。

 

 

そうかー、

わたしが思ってた以上に

インプロに対する

イメージのギャップ、そして

ハードルの高さがあるのですね!

 

 

とりあえず誤解をといておきますと、

 

『わたしには主役なんてムリ』

→インプロには特に主役、脇役はありません。

いわば、子どものごっこ遊びの

大人バージョンみたいな感じです。

 

 

「だれかに見せるのコワイ」

→インプロは、ショーとしてお客様に見せるものもありますが、

わたしが開くワークショップは、

特に人に見せるためのものではなく、

自分の心を楽しく解放するためのものです。

 

ワークショップの始まりのときは

ほかの参加者の方の目が気になるかもしれません。

終わる頃には、みなさんいつも、

もとから仲良しだったような雰囲気になってます。

 

 

「なにごとにも

物怖じしない人がやる印象がある」

→決してそんなことはないですよ〜!

特に初めてのワークショップのときは、

「いったい何をやらされるのだろう?」

と、緊張で顔がこわばってる方も多いです。

そして最初は

「うまくやらないと」

って肩にチカラが入ってる方もいますが、

ワークショップが進むにつれて、

クスクス笑い声が出てきて、

「失敗してもいいんだ」

「失敗するのも楽しいな♪」

と、どんどんリラックスした笑顔に。

 

 

なので、

「コワイ〜」

って気持ちを持ったまま

いらしていただければ大丈夫です!

 

 

かく言うわたし自身も、つい最近、

「インプロこわい!」

という状態におちいりました。

 

 

 

 

ときに

「コワイ〜」

ってなりつつも、

それでもインプロを

やりつづけていきたいと思うのは、

やっぱり

インプロが大好きだから。

 

 

インプロを通じて

いろんな感情を解放したり、

いろんなキャラクターになりきるのは

ほんとうに楽しい。

 

 

 

「インプロをすると

人生が2倍も3倍も

楽しくなるんだよー!!!」

 

という熱い(暑苦しい?)思いを

みなさまに伝えるべく、

今後もコミュニティのみんなに意見をもらいながら、

よりいっそう

伝え方の工夫をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

9月のインプロワークショップは

「感情となかよくなる」がテーマです。

 

「即興劇?コワイ〜」って感情とも

仲良くしちゃいましょう♪