ウサジャケ電鉄非電化区間 -4ページ目

6月のヘッダ

自粛中につきガンガン絵を描いてます。

ヘッダはアニメ「かくしごと」の一部舞台が鎌倉なので触発されたのとももぱぱさんのコメントで急遽描きました(笑)。

えのでん

あえての東急譲渡車(改造前)600形です。昔の長谷駅ですが今はここまで空は見えなそうですね。

601は世田谷線の宮の坂駅、651は江ノ電沿線の腰越のもなか屋さんの顔になっていますが、いずれもこのオリジナル玉電顔じゃないのが残念。

この絵のユニットはもう一方の602と604で、1980年代には廃車解体されているようです。

スーパーA

エアコミケ後に描いたもの。この電車の横顔は旅客機っぽいですね。

EF64

EF64の日に合わせて描いたもの。勝沼ぶどう郷駅前にいるやつですが、2019年に見たときは傷みがだいぶ出ていました。

貫通扉にはチェーン施錠されていますがそこは無粋なので省略。

 

EF66

昨日のEF66の日用。赤いとエッジ立ちますねえ。ロクゴーはまだコツコツ描いたものがないのでいずれ描ければ。

新新潟

先月描いたもののアレンジ新新潟色キハ52。実際にあったとしても赤鬼っぽさでそこまで人気にならなかったかも。

 

自動改札少女

ロクヨンとこれは正味1日で描いた(ドヤァ)。

学生さんが戻って来ていますが、学年が上がる人は定期が切れてたりしませんかっていう注意喚起。

自動改札もカード受信部が左右方向に傾斜してる奴が出てるそうですが、自粛につきJRまでお出かけしてない…。

前向きに捉えればもうちょっと描き溜めできそうです。

C98 #エアコミケ

C98開幕

 

本来今日がコミックマーケット98、4日目になります。

感染症予防のため3月末には開催中止が決定し、多くの同人サークルと作家を落胆させましたが、一方でその前に参加辞退を決めていた方も多く、今日現在の状況を見るに正しい選択だったのはみな納得するところでしょう。

 

ということでツイッターでは#エアコミケというハッシュタグでもって、みなさん新刊を出したりコスプレを公開したりしています。ウサジャケ電鉄では特に新しい本は出さない方向でしたが、否応無しの働き方改革で発生した時間を使い2つ3つを投下させていただきます。

 

金太郎塗り

 

今月のヘッダの金太郎を金太郎塗りしたり

 

52122

 

譲渡先のフィリピンの人からこの車両の現況についてのコメントがつきました。

現地に行った7両のうち、同じ国鉄色だった127と137はすでに運用を離脱し、この122も乗客定員超過によって車軸が折れるなど過酷な状態だったという話を聞いていましたが、3日前の話では現在全般修理中で塗色変更も行われるとのことです。写真ではこの色を剥離している途中の状態がみられました。今度の色は側面は新潟色(青)みたいな感じで正面がオレンジの上半分、テールランプ周りがパンダみたいな塗装になるのではないかとの予測です。

 

E351

これは昨夏のコミケ用に描いたけどボツにしていたもの(気に入らないというわけではなかったり)。

ツイッターではもう1枚をあげる予定です。

フォローしないでも見られますので興味のある方こちら: @usajakedentetsu

とっきゅうあまびえ

amabie

 

そらもうエル特急なみの使い勝手で全国一周ですよ()。

しかしこれを作っててこの書体の「え」がないのが判明。それっぽくしたつもりですが。

ツイッターでは色んな方に快速みえとか急行えびのとかムーンライトえちごとか挙げていただきましたが、どれもこの書体じゃないんですよねえ。北越…北越さえひらがなだったら…。

 

先月のヘッダが今見るといまいちだったので(縦画面を横にトリミングしてるのもありますが)、こっちの副産物の方が人気がありましたよ。

311Y

311B

ワタシが撮った頃は311形は西武新宿向きだけだった時代。ということは池袋線では飯能向き。

小川駅で方転した並行世界ってことでよろしくお願いします。

 

江戸時代の疫病退散には金太郎も取り上げられたらしく、しかも全身赤ということで今月のヘッダであります。

2020-5ヘッダ

この子達は連接が必然ですが、どうぞ今後も人の集まりには距離をとっていきましょう。