JR三江線の旅 (作木口駅)その1 | (米ヨナ)エコライナー鉄道ブログ

(米ヨナ)エコライナー鉄道ブログ

貨物列車の大ファン『エコライナー』です。
山陰の鉄道事情を中心にブログを書きますので宜しくお願いします(^_^)/~~
現在は山陰地方の駅舎を隅々まで探検した様子をブログに書いていますので遊びに来て下さい。

『エコライナー』です。

今回の訪問駅は作木口(さくきぐち)駅ですが🎵
前回の香淀駅で1つ紹介していない写真がありましたのでこの場をお借りして・・・すみません

香淀駅の待合室に1枚だけ掲示された紙ですが写真は三江線が開通した日付と開通時の列車の模様が写しだされた貴重な写真です。
この当時の列車はキハ10系やキハ58系の混結編成で両数も多いですね(^o^;)

さぁ次の駅に行ってみましょう。
今回の駅は作木口駅です。
この駅は島根県邑智郡邑南町上田に位置し三次駅から香淀駅まで続いた広島県とお別れし県境を越えて島根県に入りました。

写真左矢印左側には江の川とその川を渡るための赤い橋(三国橋)があります。
そして駅入口は写真左上矢印前方にあります。

先ほどの場所から少し先に進むと道路とホームの間に小さな小屋が3つ❔
覗いてみるとどうやら自転車自転車の駐輪場駐車場らしくこの日は1台も停めて無かったので理解するまで少し時間を要しましたよ波線ガーン

そしてその駐輪場付近にはバス停バスもありました。
時刻を拡大🔍してみると⤵

何か分かりにくい時刻表ですね。
解読してみるとバス名は『けんこう号』でこのバス停を8時20分に発車し羽須美支所~口羽町~河野医院を経由し11時19分に再び帰ってくるコースですが木曜日のみの運転なので路線バスバスでは無いようです。
三江線が廃止となれば恐らくこの時刻表も賑やかになるはず!?

自転車小屋を過ぎると踏切があらわれます。
作木口駅の入口は写真左側の自転車小屋と中央に見える踏切警報装置の間に見える通路からホームに向かいます。

その踏切から三次方面を眺めます目
線路は直線で山は開けているので見晴らしは良好❗

続いて江津方面!
線路右側には作木口駅のホームが見えます。
こちらもホームが過ぎるまでカーブは無く構内は見晴らし良好です。

作木口駅ホーム入口です。
階段は金属製で新しい✨🆕✨ようにも見えますね。

このホームの散策は次回に続きますおしまい