【警告!】再構築のために、考え方を変える努力をしてはいけない。 | 不倫/浮気した夫との再構築、関係修復。フラッシュバックや心の傷を癒し、自然体で夫婦をやり直す心理セラピー

不倫/浮気した夫との再構築、関係修復。フラッシュバックや心の傷を癒し、自然体で夫婦をやり直す心理セラピー

夫の不倫問題から再構築をしたいけど、「心がついていかない」「フラッシュバックで前に進めない」と悩む人や、「離婚したいけど、不安で決断できない・・・」と悩む人へ心理セラピーや、カウンセリングで、自分らしい生き方をするサポートをしています。

~無理して思考を変えてはいけない~


こんにちは、いがりゆうきです^^♪


■今日の動画■


再構築をするときには、「考え方を変えるのが大事」だと感じる人は多いですよね。


カウンセラーとか、本にもそういったことが書いてあるので、基本的に間違いではありません。


し・か・し


僕自身は考え方を変える努力を、そこまで推奨しません。


というのにも、理由があります。


考え方って、【無自覚】から生まれています。


無自覚というと漠然としてますが、今まで信じてきた常識とか、刷り込まれた考え方の癖とか、経験とか。


そういった根底的な部分から、生まれているんですよね。


で、認知行動療法とかの多くの思考改善療法は、根底的な部分ではなく、上辺の部分にだけ着目しています。


事実、「1年以上認知行動療法をやったけど、何も変わらなかった」って人は、これまで何人もいました。


人の思考って、それくらい根が深いものでもあります。


ただし、変えられるものも当然あります^^


それは、単なる思い込み程度のものだったり、そこまで執着していない価値観だったり。


そういった部分に関しては、気が付いて修正していくうちに変わります。


しかし、重要なものほど変わりません。


なぜ変わらないのか?


簡単な話、その考え方で今まで生きてきたからです。


僕たち人間は、変化を嫌います。


いや、人は変化を求めるけど、【脳】は変化を嫌います。


脳は、いつ何時でも、「今までと同じ」を選ぶんですよね。


ダイエットで停滞期があるのも、脳が変化を嫌うからです。


意識して、「こうしよう」と決めても、つい今までと同じ行動をしてしまうのも、脳が変化を嫌うからです。


脳は、徹底して「今までと同じ」を選ぶんですね。


で、脳の力と意志の力を対比すると、9:1くらいのパワーバランスなんですよね。


脳が9で、意思が1です。



なぜ多くの人が「お酒をやめる!」と決めても、やめられないのか?


なぜ多くの人が「甘い物をやめて痩せる!」と決めても、甘い物がやめられず、痩せることもできないのか?


なぜ多くの人が「思考を変える!」と決めても、変わらないのか?


それは、全て脳の仕組みにあります。


僕らは、脳に支配されているんですね。


なので、思考を変えるという行動も、実は多くの場合で失敗に終わることが多いんですよね^^;


これは、実際にそういった人を、たくさん目の前で見てきた事実です。


ちなみに、カウンセリングを受けて気持ちを吐き出したり、アドバイスを貰っても、すぐに戻ってしまうのも、同じです。


脳に直接作用する方法じゃない限り、多くの思考変換方法は困難です。


場合によっては、今までの思考と新しい思考が対立し、脳が混乱してしまうことで、病んでしまう人も実際いました。


思考を変える、考え方を変えるってのは、確かに大事だし、できることもあるけど、思っている以上にナイーブな部分でもあるんですね。


なので、僕自身は無理な思考変換は、オススメしません。


時間的なリスクと、状態悪化のリスクがあるので。


その代わり、僕のサポートでは、努力なしで思考を変えるサポートをしています^^





気のエネルギーを直接脳に送ることで、今まで変えることができなかった価値観や考え方が、スルッと変わってしまうんですね^^


大抵の人は、何が起きているかわからず、混乱しますが(笑)


考え方や価値観を、気のエネルギーで改善することで、時間もかからず、心理的負担もなく変えられます。


すると、すごく自然体で夫との仲が良くなるような価値観が、身につくんですね。


もちろん、魔法ではないので、都合のよい価値観が身につくわけではありませんが。


それでも、今まで執着して変えられなかった価値観とか。


夫と不仲になってしまう考えとか。


そういったものが自然と変わりますよ^^


心の傷も、価値観を変えてよりお互いを受け入れあえる夫婦になることも、サクっと叶いますよ^^


「時間をかけてじっくりと再構築」ではなく、「サクっと心の傷を癒し、価値観を変えて、もっと仲良し夫婦に」を叶えていきましょう^^


ではでは~(^^♪


【P.S.】
今月末、川崎でお茶会します(^^♪


興味ある方は、ぜひご参加くださいね!


■10月31日のお茶会のお知らせ■


詳細記事は、こちらです^^



良ければ、ぜひお茶しましょ~(^^♪


■メニュー、詳細情報■