創業融資で悩むな!資金調達の専門税理士が語る非常識ブログ

創業融資で悩むな!資金調達の専門税理士が語る非常識ブログ

年間平均1億円以上の融資実績をもつ税理士事務所が提供する、これから事業を始めようとする若手起業家向け情報提供ブログ

Amebaでブログを始めよう!
創業融資の専門税理士、河西です。

いやぁ、だいぶとブログの更新が滞ってしまいました。
楽しみに更新をお待ちいただいていた方(いるのか?)、すいません。
早いもので今年もあとわずかというのにもかかわらず、
前回の更新が平成24年の1月というこの更新っぷり。(^_^;)

さて、このたび当ブログの舞台をアメブロから
下記公式サイトへ移転いたしましたのでご連絡いたします。

事業融資失敗の100事例

上記の通りタイトルを変更してのブログ移転となります。
移転理由としては、まずブログという大事な情報発信の場を、
アメブロという他社のサービスに相乗りしているため、
アメブロの定期メンテ等によるサービス中止時期に振り回されるのが嫌なことと、
個人的に実名まで出したブログにもかかわらず広告が表示されることが
読んでいただいている方への印象を悪くするのではないか、
という大きな2点によるものです。

もちろんアメブロという大きなアクセスを得られる機会を失うのは大きいですが、
長い目で見た場合、長く続けば続くほど、ブログというのは
弊所にとっても魅力的なコンテンツとなっていきますので、
早い段階で弊所オリジナルのコンテンツとして取り込みたかったのが勝りました。

今後は今まで以上にコンテンツを充実させるべく更新をしていきますので、
ぜひともご参照ください。m(__)m

当ブログの過去ログはすでに新しいブログへ引っ越し済みですが、
当ブログはしばらくこのまま閉鎖せず放置し、折を見て閉鎖をしていこうと思います。

税理士 河西康量
ブログ引っ越し先
  ↓
http://www.kawanishi-tax.com
創業融資専門税理士の河西です。

そろそろみなさんは正月休みぼけが治ってきた頃でしょうか?
わたしは正月から仕事を始めていたため・・・あと一週間ぐらいで直ります(^_^;)

それはさておき、今回からは日本政策金融公庫対策として
もっともメジャーな「新創業融資制度」についてご説明いたします。

この新創業融資制度がなぜメジャーなのかというと、
簡単に言えば

・無担保(家を抵当に入れる必要がない)
・無保証人(連帯保証人が必要ない)

という、コネも実績も乏しいこれから事業を始めようと考えている方にとって
非常にメリットの大きい2つの柱があるからです。

ただしこの魅力的な制度を利用するためには、若干の制限があります。
主なものとしましては以下の通りです。

・融資額の上限が1,000万円
・税務申告を2期迎えていない
・返済期間が運転資金5年、設備投資7年以内
・創業資金総額の3分の1以上の自己資金が確認できること

となります。とくに上記制約のうち、もっとも大きな足かせとなるのが最後の、

「自己資金3分の1以上」

です。たとえば事業を始めるのに600万円必要であるならば、
自己資金として200万円用意して、400万円を融資申請することとなります。

ただし、この自己資金というのはあくまでも最低ラインです。
結構勘違いされている方がいらっしゃるので申し上げますが、
自己資金が200万円あれば自動的に400万円借りられる、なんて思わない方がいいです。
実際には自己資金と同額の200万円ほどしか借りることができないケースがほとんどです。
すべての条件をクリアして、最も大きい融資上限が400万円と言うだけです。

もちろん弊所でご依頼いただいた方には上限の融資額が下りるように
全力でサポートさせていただいておりますので、
単独銀行に行って×が付く前に、遠慮なくご相談ください。

なお、上記の自己資金というのもこれまたくせ者なんですが、
これはまた次回ご説明いたします・・・。





もっと詳しい事業計画セミナーはこちら

資金調達・事業計画の専門税理士
カワニシ会計事務所


ブログランキング参加中!ポチーっとお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

読者登録してね   

創業融資専門税理士の河西です。

皆さんは初詣には行かれましたか?
残念ながら我が家では昨年の今日、父が他界したため、
初詣には行けませんでした。
明日から喪が明けるため、初詣に行こうと思うのですが、
行くところはもう決まっています、そう、横浜中華街です。
正確には横浜中華街にある関帝廟です。
・・・ちなみに三国志好きではありますがコレとは関係ありません。(^_^;)

ところで、えびっさん、をご存じでしょうか?
「商売繁盛ぉ~、笹もってこーい。」
と言うやつですね。

え? 知らない? おかしいなぁ。 関西では常識なんですが。(笑)

サラリーマン時代に関東にきてから驚いたのが、
1/9~11の間に誰も恵比寿神社(えびっさん)に行かないんですね。
本当に驚いたとともに、いったい商売繁盛の祈願はどこですればいいんだ?
と困惑したものです。

で、結論として商売の神様としても祀られている関帝廟に行くこととなりました。
せっかくなんだから旧正月の賑やかなときに行けばいいじゃないか、
と言われそうですが、残念ながら今年の旧正月は1/20前後。
とてもじゃないですが業務に追われてて行けませんって。

と言うことで、関西出身者のみならず、経営者の方はぜひ
初詣に関帝廟はいかがですか?

横浜中華街 関帝廟 公式サイト
http://www.yokohama-kanteibyo.com/ 




もっと詳しい事業計画セミナーはこちら

資金調達・事業計画の専門税理士
カワニシ会計事務所


ブログランキング参加中!ポチーっとお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

読者登録してね