あんずジャム作り上達したかもしれない! | 夢の遊び場

夢の遊び場

2019年から夢のシェア会をはじめました。
植物を観察することが好き。

梅雨に入ったら急に蒸し暑くなってきましたね~

週末スーパーへお買い物に行った時に果物売り場で

あんずをみつけてひとパック買ってきました。

 

 

私は、毎年あんずでジャムを作っています。

あんずジャム作りは、長野に住んでいる友人のところへ遊びに伺った時に

お土産にいただいた手作りあんずジャムがとっても美味しくて、

私も作ってみたい~とレシピを教えてもらったことがきっかけです。

この時期になるとあんずを探してジャムを作ることが恒例行事となっています。

 

 

 

あんずジャムは前の晩から仕込みます。

まずは、あんずを洗い半分に切ってから、

総量の半分の砂糖を振りかけて一晩置きます。

 

タネも一緒に煮るので取らずにそのままに。

購入したあんずひとパックは500グラムでした。

 

 

 

 

翌朝、お鍋のフタを開け砂糖が固まっていたのでヘラでひとまぜしました。

しばらくすると、あんずから沢山の水分が出てきました。

そして、中火くらいで煮ます。

 

 

 

 

ブクブク泡が出てきたらアク取り除きます。

中火から少し小さい火に落としてブクブクと煮詰めます。

 

アクが出てくるので時々アクをとりながら、

30分くらい煮詰めたら完成です。

 

 

 

熱々のうちに煮沸した瓶に入れて脱気は適当に

すぐに食べきってしまうのでいいかなと・・・。

 

はじめて作った時はジャムテストしたりしておりましたが

冷めると固まってくることがわかったのでこれも省略しちゃっています。

 

自分なりに繰り返し作ってきたので、手慣れてきたんだなあ~と思いました。

鍋肌についていたジャムをゴムベラですくってペロリと味見をすると・・・。

あ~、あまずっぱさが最高!いい感じにできました♪

 

 

 

完成、2瓶できました♪

 

今年、地元の梅の実は早くに花がついたため

結実がうまくいかなくて不作という話しを聞いていたので、

あんずの生育はどうかな~と思っていたところ。

ちょうど良いタイミングで買うことが出来て嬉しかったです。

 

さて、ジャムは何につけて食べようかなあ~

楽しみです。