ネオヒーラー 生体電流施術

KIE世田谷経堂サロンのKちゃんです

学童の指導員もやっています



テーマ別にまとめています
読みたいテーマにどうぞ♡


ネオヒーラーを知りたい方→ネオヒーラーKIE世田谷経堂サロン
健康になりたい方→健康に関する
学童関連→学童




その他、大好きなB級グルメやら
時に辛口に、赴くままに色々書いています
ビビッときた方は
お気軽にコメントしてね♡






​ジャンプ出来る?




子供の頃、ゴム段やりましたか?
パンツの平ゴムを使って跳ぶやつです


私は千代田区の小学校だったんだけど
  ''ゴム段'' て呼んでた
子供の遊びって、ローカルルールが多いからね
地域によって呼び方違いますね

ゴム跳びって呼んでた人も多いかな?








毎日夢中になって遊んだけど
いつの間に廃れたの?



今の子供達は ''ゴム段'' 全く知りません



でね、学童で子供達に教えてあげようと思って


さぁ、お手本をお見せしましょうか

と、得意気にね 笑







跳ぼうとしたっけ




え?


跳べない




マジか??



嘘でしょ?

足が上がらないのよ 汗







コロナ前までは、二重跳び出来てたのに 
(まぁ、結果事故ったんだけどねw
↓↓↓





平らな地面からジャンプするのは 速筋 を使うそうで
コロナ禍のこの3年で、衰えてしまったんだね


ヤバいわ〜



って事で、今年は速筋を鍛える事にします‼︎


貴方も定期的に地面からジャンプ出来るかやってみるといいと思うよ

筋力衰えのバロメータになると思う


※但し、無理は禁物です
暫くジャンプしてないわ〜って人は
5〜10cmまでに留めてね

ジャンプの衝撃は体重の8〜10倍と言われています
ヤバそうって思ったら中止してね





スクワットが良さげですね

これ見てやってみるわ

↓↓↓





 



to be continued


Sincerely