IDトラリピ   7月7日~7月12日の結果です。

決済数                             18本     (  たったの (-_-;)   )
利益増減                  3 ,239
時価利益増減          54,939円      凄い!!!!
評価損増減              51,700円

 ポジション数       213本    (先週比    +16本)
 維持率                565%   (先週比    +79%)
 投入資金            266万円   


動きませんね。 
そんな中でも、 円高方向に行ってくれたので、個人的には嬉しいです。
ポジションは増えたのに、 維持率も向上しています。
両建てだとこうなるんですよね。


利益、スワップをもう少し分析してみると以下のようになります。
ショートポジションからの利益         9,265円
ロングポジションからの利益                     0円     (@_@;)   ゼロですよ!!
-----------------------------------------------
                                     合計      9、265円
スワップ損益                             -6,026円     (-65,0%)
-----------------------------------------------
利益増減                                    3,239円             


マイナススワップが大きいですね。
でも、今週の利益は全て、ショートポジションからのもんですからね。

所で、EUR/USDですが、先週まではショートがマイナススワップだったんですが、
今週から、ロングがマイナススワップになったみたいです。
そんなに金利が変わったんですかね。



IDトラリピ   6月のまとめは、

決済数 81本

実現利益   32,105円
売買利益   46,735円
スワップ  -17、408円
順位 559位  だそうです。

今年の最低を記録しました。 5月も最低と言っていたのに、6月もです。
グラフも伸びt下ませんね。



【トラリピ】                      【シストレ】

           
にほんブログ村               にほんブログ村


約定数がすくないな、と、 残念に思っているんですが、
なんとなく何ですが、最悪期は脱して、
少しずつ増えそうな感じになってきているように思います。

他のブログで、例年8月から、ボラリティが大きくなるそうなんですが、
グラフも、なんとなくそう見えます。

今週は利益増減がたったの3000円ですが、3月には、一週間で6万弱の時がありました。
一週間で3万円以上も珍しいことではありませんでした。

ぜひそうなってもらいたい物です。


【トラリピ】                      【シストレ】
           
にほんブログ村               にほんブログ村