好かれる人々 | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

心理コンサルタントの白瀧です。

 

さて、世の中には、別に何もしていないのに、なぜか嫌われる人もいれば、なぜか好かれる人もいます。

 

できれば、好かれる人になりたいものですが、好かれる人にはどのような特徴があるのでしょうか。

 

そのことについて、つの項目を挙げている作家がいます。

 

まず一つ目は、武勇伝を語るよりも「失敗談」を話す、です。

 

人の自慢話は聞いていて気分のいいものではありません。

 

その点、「自分の失敗談」を話せる人は、完ぺきではない自分をさらけ出すことで、親近感が湧く、というのです。

 

二つ目は、すぐに疑うよりも「信じること」を選ぶ、です。

 

何でもすぐに疑う人っていますよね。

 

自分の言っていることを疑われると気分はよくありません。

 

まずは相手を信じてみる、そのことで相手の人も心を開いてくれるものです。

 

三つめは、正論を振りかざすよりも「共感」を示す、です。

 

正論を振りかざし、論理的に相手を攻撃するよりも、共感を示すことで、相手の人に「自分は理解されている」と思ってもらい、安心を感じてもらうことができます。

 

四つ目は、物質的な贈り物より「共に体験」を重視する、です。

 

何か物をプレゼントするよりも、「体験」を共有するほうが人間関係を深める、というわけです。

 

一緒に何かをすることで思い出が増え、絆が強まるのです。

 

最後の五つ目は、ギブ&テイクよりも「ギブ&ギブ」の精神で接する、です。

 

「この前自分がしてあげたから、今度はあなたが何かして」と常に自分の行動に見返りを求めるのではなく、与えることに喜びを感じる人は、魅力的に映ります。

 

そして、相手にも与える精神が伝播し、良い関係性が生まれやすい、としています。

 

これらの項目を見ると、その根本にあるのは、他者に対する共感でしょう。

 

相手の関心に関心を持つ

 

このことが、他者との関係において非常に重要なことになってきます。

 

そして、相互に尊敬し、相互に信頼することが、他者との絆を深めることに大いに繋がると言えます。

 

ただ、大切なことは、常に好かれようと思いながら行動しないことです。

 

そのような下心は、すぐに相手にバレてしまいます。

 

他者に対して、心から共感する気持ちを持っていれば、自ずと周囲の人たちから大切に扱われることでしょう。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。 
 
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 


自分を変えたい、今の人生を変えたいと思う方は、


幸せになるための気づきの思考法テキスト

「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください


コチラ をクリックしてください。