ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントの白瀧です。
さて、私たちは、往々にして、自分にとっての当たり前を他人にとっても当たり前のことだと勘違いしてしまいます。
そのために、知らない間に、自分の当たり前を相手に押しつけていたり、あるいは、ものごとを説明する上で説明不足に陥ったり、もしくは誤解を生んだりしてしまいます。
それは、私たちが話をするときには、自分の頭の中にある種のイメージを持ちながら話をするのですが、それを相手に伝えるときには、そのイメージを伝えようとするのではなく、必要なことだけを言葉にしてしまうからです。
それゆえ、相手の人にしてみれば、その言葉からその人なりのイメージを呼び起こすしかないのです。
そのために、発する側と受け取る側でのイメージの違いが、誤解を生み出すことになるのです。
それゆえ、
人に何かを伝えるときには、自分のイメージしていることがどこまでちゃんと伝わっているのか、そんなことに注意しながら話をしなければいけない。
と思うのです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
自分を変えたい、今の人生を変えたいと思う方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ をクリックしてください。