マネシカケスの少女 | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

マジで今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

心理コンサルタントの白瀧です。

 

さて、アカデミー賞女優ジェニファー・ローレンス主演の映画に『ハンガーゲーム』という作品があります。

 

この映画、日本ではあまり評判にはなりませんでしたが、アメリカでは大ヒットを記録したようです。

 

舞台は、パネムという近未来の架空の国。

 

パネムでは、首都キャピトルが政治の中心であり、キャピトルに住む富裕層が、12の地区に分けられた貧困層の市民を支配していました。

 

そして、その頂点に立つのがスノー大統領(ドナルド・サザーランド)であり、彼による絶対的独裁国家と化していました。

 

かつてこの国には、13番目の地区が存在していたのですが、国に反乱を起こして制圧され、そのまま閉鎖されてしまいました。

 

国は、その反乱の戒めとして、毎年、残った12の地区から12歳から18歳の少年と少女を一人ずつ計24人選出し、最後の一人が生き残るまで戦わせるというゲームを強制的に開催することにしました。

 

その名が『ハンガーゲーム』。

 

ゲームの模様は、国中にテレビ放送されます。

 

主人公は、カットニス・エバディーン(ジェニファー・ローレンス)という第12地区に住む少女で、彼女には、今年12歳になる妹がいました。

 

折しも、74回目のハンガーゲームが開催されることになり、その選出の日、第12地区では、カットニスの妹のプリムローズ・エバディーン(ウィロウ・シールズ)が選ばれてしまいました。


そこで、カットニスは、妹の身代わりになるために、自ら志願してゲームに参加すると叫ぶのです。

 

そして、彼女は、男性で選ばれたピーター・メラーク(ジョシュ・ハッチャーソン)とともに、残酷なゲームが開催される首都キャピトルへと向かいます。

 

カットニスは、最終的には生き残るのですが、そのときに示した国に抵抗する勇気ある行動が、圧政に苦しむ貧困層の市民の心に火をつけ、彼女はいつしか、圧政に対する抵抗のシンボル的存在「マネシカケス(鳥の名)」として祭り上げられていくようになってしまうのです。

 

ハンガーゲーム2』に続く。

 

この続きは、次回に書きます。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ 
にほんブログ村 

 
人気ブログランキング

 

自分を変えたい、人生の迷路から抜け出したい、

 

そう思う方は、


『気づきの思考法テキスト』を読んでください


→詳しくはコチラ