自由の意味 | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

心理コンサルタントの白瀧です。

 

さて、もし植物に精神があったとすればどうなるでしょうか。

 

恐らく、それは、何の意味もないものになってしまうでしょう。

 

彼らは、残念ながら動くことができません。

 

動くことができないものに精神があったとしても、それは苦痛以外の何物でもないのです。

 

たとえば、雑草が今しも人間の足に踏みつけられようとしているときに逃げることもできない。

 

そんなとき、精神があったとすれば、恐怖と不安と苦痛に苛まれる結果になります。

 

精神にとって動けるということは非常に重要なことなのです。

 

従って、人間の行動と精神生活とは、切っても切れない関係であると言えるのです

 

そして、この場合、行動を禁止された人間の生活ということは、想像しがたいものになってきます。

 

なぜなら、行動を禁止するということは、先の植物と同じように、精神生活をも停止するということに他ならないからです。

 

人間の精神生活にとって、自由であるということが非常に大切であるということが、以上のことからも言えるのです

 

 
 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ 
にほんブログ村 

 
人気ブログランキング

 

自分を変えたい、人生の迷路から抜け出したい、

 

そう思う方は、


『気づきの思考法テキスト』を読んでください


→詳しくはコチラ 

 

ペタしてね