自分を責めても意味がない | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

心理コンサルタントの白瀧です。

 

さて、私たちは、ときに、人から理不尽な要求をされることがあります。

 

そんなとき、

 

ノー

 

とはっきり断れればいいのですが、なかなかそうは行かないものです。

 

ノー」とはっきり断れずに、嫌々引き受けてしまう。

 

そんなことが多いのではないでしょうか。

 

そして後から、そんな「ノー」とはっきり言えない自分を責めたてます。

 

私は、どうしてこんなにも弱いのか」と。

 

私たちは、自責の念や罪悪感を覚えるのは、自分が変わるための第一歩だと思っています。

 

自分を責めて苦しむからこそ変われるのだ、と。

 

しかし、それは、大いなる誤解なのです。

 

人間は、自分を責めれば責めるほど、変われません。

 

なぜなら、人は、自分を責めることによって、自分が変わったように勘違いしてしまうからです。

 

そして、そのことにより、実際に行動に移すことを免れたかのように思うからです。

 

言うならば、自分を責めるということは、今の状態を続けることの言い訳をしているに過ぎないのです。

 

自分を責めることにより、自分で自分を騙しているのです。

 

「ノー」と言えない自分が嫌なのなら、自分を責めていても意味はないのです。

 

そんなときには、

 

「どうすれば、ノーと言える自分になれるのか」

 

そのことを考えることです。

 

そして、そういう自分になれるように努力をすることです。

 

自分を責めるということは、問題を解決することから逃げている自分に口実を与えているようなものなのです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ 
にほんブログ村 

 
人気ブログランキング

 

自分を変えたい、人生の迷路から抜け出したい、

 

そう思う方は、


『気づきの思考法テキスト』を読んでください


→詳しくはコチラ 

 

ペタしてね