ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントのしらたきです。
さて、ここに一冊の本があります。
タイトルは、『奇跡の脳』。
これは、ハーバードの第一線で、脳科学の専門家として活躍していたジル・ボルト・テイラー博士が著したものです。
彼女は、37歳の冬のある日、脳卒中に襲われ、左脳の機能を奪われました。
しかし、その後、8年間にも及ぶ苦しいリハビリを乗り越え、奇跡的に回復されました。
この本は、回復した彼女が書いた闘病の記録とも言える本です。
その中で、彼女は、次のようなことを書いています。
うまく回復するためには、できないことではなく、できることに注目するのが非常に大切。
毎日、何かを達成できたことを喜びながら、どれほど上手くできたかにだけ焦点を絞り続けました。
歩けるか、話せるか、自分の名前を覚えていられるか、といったことにはいちいちこだわらない。もし、息をすることしかできなくても、生きていること自体を喜べばいいのです。
(中略)もし転んだら、ふたたびまっすぐ立てたことを喜びました。
もしよだれを垂らしたら、嚥下できることを祝福したのです!
できないことにくよくよしてもしょうがない。
また、次のようにも書いています。
左脳が回復するにつれ、自分の感情や環境を、外部の出来事のせいにするほうが自然に思われてきました。
でも現実には、自分の脳以外には、誰もわたしに何かを感じさせる力など持っていないことを悟ったのです。
外界のいかなるものも、わたしの心の安らぎを取り去ることはできません。
それは自分次第なのです。
自分の人生に起きることを完全にコントロールすることはできないでしょう。
でも、自分の体験をどうとらえるかは、自分で決めるべきことなのです。
(中略)
脳卒中の前は、自分なんて脳がつくりだした「結果」に過ぎず、どのように感じ、何を考えるかについては、ほとんど口出しできないんだと信じ込んでいました。
出血が起きてからは、心の目が開かれ、両耳の間で起きることについて、実際にはいろいろと選べることがわかってきました。
私たちは、常に、自分の出来ないことばかりに注目し、自分が普段からいかに多くのことを出来ているかということを忘れています。
そして、出来ないことばかりを嘆き、絶望しています。
また、自分がどのように感じ、どのように行動し、どのように生きていくかということを自ら選べることに気づいていません。
それゆえ、すべてを外界のせいにして、現実と向き合うことから逃げています。
彼女の本は、現実から逃げることなく、自らの足で自らの人生を意識的に歩んでいくことの素晴らしさを教えてくれています。
【参考文献】
- 奇跡の脳: 脳科学者の脳が壊れたとき (新潮文庫)/新潮社
- ¥662
- Amazon.co.jp
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
幸せになりたい方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ
をクリックしてください。