ローランド研究所見学 | KYOKOのブログ

KYOKOのブログ

KYOKO MUSIC OFFICEはプロを目指す音楽KIDSの支援や
有名なミュージシャンを地元に招いて、セッションをKIDSとするなどの
活動をしています。
それにまつわる諸々のお話、楽しいブログにしたいです。

FACEBOOK「杉山恭子」でも楽しい話をしてます。



9日 月曜に浜松のローランド研究所を見学してきました。


三ヶ日インターを降りると、「みかんソフトクリーム」の看板が!!!


食べなくちゃ。


KYOKOのブログ
さっぱりしていて食べやすかったです。


館内で目に付くのがパイプオルガン。

すごく大きくて、存在感大。

弾けたらかっこいいなあ。



KYOKOのブログ

グランドピアノ風の電子ピアノ。


KYOKOのブログ


色々な音色が出せるアコーディオン。

KYOKOのブログ


展示品のほかにスタジオも。

なんか、かっこよく映ったかも。


とはいえ、最近はシンプルな機械で複雑な編集が

できる機械も使われるとのこと。
KYOKOのブログ
でもこのほうが、かっこいい。



KYOKOのブログ
不思議な空間。

吸音室。

いろいろな音を吸収してしまいます。

音の実験に使うのだけど、しゃべった声とかも

全部吸収されて変な感じ。


見学の後に、専務理事の大村さんにサックスを教えて

頂きました。

以前に演歌のカバーのCDを手がけていらっしゃるので、

すごくすてきな音でした。


KYOKOのブログ