こんにちは。

 

この夏8月、港区三田商店街に

子ども料理教室「kidscook」を

オープンします、塚本万智です。


クラス&料理についてご案内します。


「定期クラス」と「行事食クラス)の

2つのクラスをご用意しました。





定期クラスについて


定期クラスは2つのテーマで毎月変わる料理メニューとパンまたはケーキからお好きなメニューを選んでご参加いただけます。


Aきほんのおりょうり(前半:1〜15日)

定期の家庭料理を中心に

包丁のあつかい方、調味料の計り方、

野菜の切り方、いろいろな調理方、食事のマナーなどを身につけます


Bやさいとなかよし(後半:16〜末日)

きせつによってとれるものやおいしさが変わる、

旬のお野菜を使った

季節やイベントに合わせたメニュー。さまざまな食材を楽しみましょうキラキラ


C bread&cake

パンまたはケーキのメニュー。

ハロウィン、クリスマス、バレンタインなどのイベントに合わせたメニューが人気です!

作った作品はお持ち帰り。ご家族で召し上がって頂くことはもちろん、お友だちへのプレゼントにもぴったり🎵


※試食時間(30分)がない為、レッスン時間が基本的には90分となります。メニューによっては120分の場合がありますのでご確認ください。

※Cメニューは1〜末日にランダムで開講致します。


メニュー例)



定期クラスのご料金


月2回 12,100円(税込)

月1回 6,600円(税込)


※単発 7,700円(税込)


毎月食や手作りに触れたり、お友だちとテーブルを囲む時間を持って頂くことで、自然と食べ物への興味や楽しく食べることを学んでいきます。

また日々忙しいパパママには月2回もしくは1回でも自分のための時間を持って頂けたらと思います!




行事食クラスについて


昔ながらの行事や文化を食体験を通して学び、知識と教養が身に付きます(全10回)。小学生受験を検討されている方に人気のクラスです。


(全10回:

節分、桃の節句、お花見、端午の節句、七夕、お盆、十五夜

秋彼岸、冬至、お節料理)





〈9月〜令和6年1月までのレッスン予定〉

毎月第4日曜日 10〜12時 定員4名

       15〜17時 定員4名


9月24日 十五夜〈お月見ごぜん〉

米ややさいなどがぶじにとれたことにかんしゃします。まん月の夜に月見だんごやすすきをおそなえします。

(栗ごはん、きのこハンバーグ、沢煮碗、お月見みたらしだんご)


10月22日 秋彼岸

おはぎをそなえるよ!ご先祖さまをまつります。

(おはぎ〜あんこ・きなこ〜、鮭の竜田揚げ〜季節の野菜添え〜、けんちん汁)


11月26日 冬至

一年の中で一番昼間の短い日です。「ん」のつく食べものを食べるとしあわせになれるといわれています。

(手打ちうどん、かぼちゃ煮、根菜の揚げ焼き、など)


12月17日 お節料理 ※第3日曜日

一年に一回年神さまをまつります。えんぎをかついだ食べものをつくりましょう

(田作り、栗きんとん、紅白なます、かまぼこ、筑前煮)


1月28日 節分

まめまきをして季節のかわり目にあらわれる鬼をおはらいします。

(恵方巻き、福豆の糖衣がけ、いわしのつみれ汁)



※レッスンメニューは変更になる場合があります。レッスンの前月にレッスンの詳細をごさせて頂きます。



レッスン後のフリータイムでは、

季節のお花の絵本づくりや、イベントに合わせたアクティビティをご用意しております。





行事食クラスのご料金


半年間(5回) 33,000円(税込)

※全10回を予定していますが

半年ごとのお申込みとさせて頂きます。


小学校受験を検討されている方はもちろん、季節ごとのまつりや行事、おいわいの日に特別に食べる食事を子どもにつたえたいという方や親子で楽しみたいという方はぜひお待ちしております^^

★行事食クラスの生徒さまは
定期クラスのメニュー単発7,700円を6,600円(税込)でご参加頂けます。


入学金について

定期クラス、行事食クラスともに
入学金は一律6,600円

初回レッスンをご受講されてから
1週間以内にご入会の場合は無料キラキラ




kidscookのインスタも

よかったらフォローしてくださいね

オープンまでの様子を実況中継しています!

他にもお役立ち情報をお届け予定です

Instagramはこちら