--------------------------------------------------------

葛飾区青砥で、発達障がいのグレーゾーンの子でも楽しく運動ができる教室をやっています。

 

少人数制運動教室 FUN& MOVE

 

グレーゾーンの子は子によってさまざまな特徴があります。

その特徴を否定することなく、上手に向き合いながら運動能力を発達させる場所を作ることができないかと思い、立ち上げた運動教室です。

 

①代表小澤の思いはこちらのブログ

 

②FUN & MOVEの詳細はこちら

 

【運動教室の雰囲気はこちらの動画】

--------------------------------------------------------

前回りができない理由について解説していきます!

その2!!!

 

③真っすぐ回れない

真っすぐ回れない、という子は意外に多いです。

このような子の場合、いくつかポイントがあります。

 

・手を横に並べる

 手の着き方で曲がる方向は変わります。右手を前に出せば、左に曲がってしまいます。

 

・手を着いた時に肘が同じように曲がっている

 肘の曲げ具合が違えば、回る向きが変わります。

 逆を言えば、手を横に並べると合わせて、手の着き方で回る方向を変えることができるということです。

 

・空間認知能力を身に着ける

 自分の身体がどこにいるのかがわからない、という子がいます。これは意外に多いですし、むしろ仕方ない。

 自分の身体と物(マット)の位置関係や周囲の環境が回った時の位置関係などがwかるようになる運動をしていくことで身につきます。

 

④怖がっちゃう

怖がってしまうこの特徴として、過去に痛い思いをした、嫌な思いをしたことが多いです。もし、そのような経験があるときは、無理せずにその怖さを取り除きながら進めていきます。

それ以外にも手を伸ばしたまま、頭を着こうとしてしまうことで、床から頭の高さが出てしまい、「怖い」となる場合があります。

まずは、頭を床に近づけれるように練習していきましょう。

 

ここまで前回りができない子の特徴を説明しました。

一つ一つ理由が違うので、どの理由で出来ていないのかによって対応を変えていってあげましょう。

 

 

■お知らせ