■ 説明文とは

 説明文とは、ある事柄の事実や現象について、詳しくその状態を述べ、その意味や本質をわかりやすく説明した文章のことである。

 

■ 説明文の読み方

⑴ 話題を明らかにする

 ○ 題名から話題を判断する。

 ○ 中心文・重要語句を見つける。

 

⑵ 話の筋道をつかむ

 ○ 意味段落をとらえ、それぞれに小見出しを付けてみる。

 ○ 指示語・接続後の働きを理解し、話の筋道をつかむ。

⑶ 文章の要旨をとらえる

 ○ 意味段落ごとに要点をまとめる。

 ○ 段落相互の関係を理解する。

 ○ 中心段落を見つけ、文章の要旨をとらえる。

 

<段落の働き>

問題を提示する段落(文章の初めの部分に多い)

実例を示して説明したり証明する段落

前の段落の原因・理由・根拠などを述べる段落

前の段落と対比・対立する内容を示す段落

前の段落に追加・補足する段落

結論的な内容を示す段落(文章の終わりの部分に多い)

 

 形式段落…意味的に続いた文の一まとまり。行を変えて、段落の切れ目を表す。

 意味段落…理解・解釈の必要上、形式段落をいくつかまとめたもの。

 

⑷ 文章を要約する

 ○ 文章の要旨をささえている各段落の要点を把握する。

 ○ 段落ごとに小見出しを付け、文章構成を考える。

 ○ 各段落の要点をつなぎ合わせ、まとめる。

 

 

 

小学生・中学生・幼児のための通信教育
http://kids-seminar.com