校長先生のつぶやき | フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

愛知県岡崎市で活動しています、子供たちが遊びスポーツを通し楽しみながら、心と身体の根っ子を育むための教室です

こんにちは校長の伊藤です



前回はフィジカル運動教室からの

大切なお知らせという事で

「大人のフィジカル運動教室」

の告知をさせて頂きましたが


今回こそ

今日まで過ごして来た日々の出来事を

綴ろうと思います




昨年から

出題が全て英語になったと聞かされながら

試験日を5月7日に控えた

4月の初旬


3年間のイギリス留学の経験を持つ

フィジカル運動教室のあい先生から

キーワードとなる単語と合わせて

カタカナで読み仮名まで書き込んでくれた

380問の英文問題集を受け取り

来る日も来る日もそれを丸暗記する日々の中




本年度から

愛知県空手道連盟の審判部長を務める旨の

内定の連絡を頂き


こちらも4月15日に迫った

国体予選大会の審判構成から

タイムスケジュールの作成まで


副部長をお願いする予定の先生、前審判部長、事務局長の先生の助けを借りながら

何とか大会当日を迎え


多少の時間の延長はあったものの

審判団はじめ多くの協力のもと

大きな怪我もなく

大会を無事終了する事が出来たその日は


33歳で強化コーチとなり

35歳から45歳までを監督として過ごし

4年間の強化委員長の後

6年間アドバイザーとして強化と審判双方の事業に関わって57歳となった今


また、審判部として

県連に貢献する意思を

定めた日ともなりました




道場生も

男子組手中量級 準優勝

中学2年女子組手 3位


それなりの成績を収めてくれたようですが

こちらは更なる奮起に期待したいと思います




次の22日(日)には

県連のフィジカルコーチからの誘いで

中部大学名古屋キャンパスで開催された

アスレチックトレーナーの学会に

シェル先生と参加


現場、医療、メンタル、コーチング、

栄養、などあらゆる専門分野からの

スポーツに対するアプローチの方法など

参考になるお話が随所で聞けて

今後の活動に役立つものでした


午後からは

現場からの意見を聞かせて欲しいとの要望で

少しだけ私の意見も述べさせて貰い


会場では

女子バスケットボール界のレジェンド

大神雄子さんとも

ほんの少し話す機会がありました


今は自分探しをしています

現役に戻りたい

そんな気持ちもくすぶっています


壇上でも個人の時も同じ話をする彼女に

57歳になる俺にも夢があるんだよ


などとトンチンカンな話をしながら

一緒に写真を撮って貰いました




学会の後の情報交換会

その後は私がお世話になっている

整形外科のスタッフのみんなと

その室長でもあり

ここでも立派に発表の大役を務めた

県連のフィジカルコーチと

大いに盛り上がりました!

世代を超えた実りある良い酒でした




それからも瀬戸でのJKファンカップ

愛知県少年少女空手道選手権と大会は続き

道場生の小学6年生の女子は何と!

6年連続愛知県代表となり

今年も東京武道館で開催される

本戦に進出する事が決定しました





そして

大会から3日後の6日の午後

いよいよ沖縄県立武道館で開催される

アジアジュニア&カデット、アンダー21空手道選手権大会と合わせて行われる

資格更新試験へ出発しました



沖縄の9日間での私自身のメインイベントは

何と言っても更新試験


組手70問

形70問


それでも様々な協力のもと何とか合格となり

大会の合間に行った首里城をはじめとした観光

梅雨にも関わらず天候にも恵まれ

日々の生活とは違って

ゆったりとした時の流れを感じながら


国際通りでは

沖縄の元ナショナルチームの選手が

用意してくれたお店で

地元の人の温かみに触れながら

三線の音色に合わせて踊ったカチャーシー





日本中から集まった空手界の仲間と

今の、そして未来の空手界について語り合い

大いに盛り上がった沖縄での日々


戦争という

私には想像すら出来ない重い歴史を経て

今も尚

多くの諸問題を抱えながらも

明るく逞しく生きる沖縄の人々


観光の道すがら

このブログを綴り始めた頃訪れた

鹿児島の知覧特攻平和記念館の事を

思い出しながら


こうして、2年後に

東京オリンピックを迎えようとしている今日


今ここにある平和に対する感謝の念と

それがどれほど幸せなことであるのかを

改めて再認識する機会ともなりました



そして迎えた本番のアジア大会でも

日本人選手は大活躍でした


沢山のメダルを獲得した選手達

毎試合での礼と節を重んじる

立ち振る舞いも清々しく

日本の伝統でもある

空手道の真髄を見るようで

とても嬉しい想いでした



多くの思い出を残して終了したアジア大会


地元に帰り、ブログを綴っている今

改めて、これまでの日々を振り返る良い機会になったと思います







あっと!事務方さんがスタバに現れました

これから、もう一仕事頑張ります!


事務方さん

留守中の教室を盛り上げてくれたシェル先生


試験勉強に協力してくれたあい先生、林さん


1月から3月までの鍛錬期間

アイソレーションの指導に来てくれた

伊藤先生



沖縄行きに際し、様々な協力を頂いた

後援会をはじめとする皆さん


この場をお借りして改めて厚く御礼申し上げます

ありがとうございました