未知の未知を生きる子どもたちに笑顔の未来を 残したい熱き気持ちが高まりすぎている佐藤です | 「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」。女性と子どもの幸せを願い23年。講演会国内外述べ5万人以上。3児の母。いつどんな状況でも生き生きと笑顔で過ごす女性を応援しますHP http://egao-shiho.com/

未知の未知を生きる子どもたちに笑顔の未来を
残したい熱き気持ちが高まりすぎている
佐藤です。


佐久市えがお体育スクール
身につけている動き、かかわりが
学校での運動、友人関係にも
役にたっている嬉しいご報告を
保護者様よりいただきました
⇩   ⇩







新年早々ご継続依頼が続々と届いており
あふれんばかりの感謝が湧き上がっています。



幼稚園教諭時代にも目の当たりにした
子どもたちの体力低下を食い止めたい
気持ちから、運動プログラムを
伝え続け、26年の月日が流れ 
ています。

南相木村保育園様より
2024年度の継続依頼
承り感謝申し上げます




46歳体力が続く限りは
直接伺い、子どもたちと
全力で身体を動かし
心をはたらかせ
心を育むことを
大切に過ごしてゆきますね

💎水面下で
"継承する"
動きはじめています。


インスタ
@shiho.baby_kids_school

南相木保育園様

🌹未満児0〜3歳の運動発達あそび/未就園児親子運動
🌹年少〜年長の運動発達あそび

を年間通してのご依頼
ありがとうございます🙏

/
未満児からの発達段階を
とばさない
\

を大切に
発達を促すプログラムを
組み込んで伝えています

未知の未知を歩む子どもたちが
自らの意思で生き抜く力を
育むために

次世代へ笑顔溢れる社会を
残してまいりましょう

あなたの幸せを願っています

佐藤志穂
佐久大学信州短期大学部非常勤講師

💎毎月平均500名以上の園児と運動あそび
💎年間 専属9園の運動プログラム巡回
💎行政からの親子運動講演会
💎職員研修会
💎私立保育園、幼稚園から講演会ご依頼
他多数

本当に本当にありがとうございます🙏

皆さまからのお言葉が私の元気の源であり
私のほうが、皆さんからパワーと元気を
いただいています。

愛あるエネルギー循環ありがとうございます🩷

#長野県 #小海町 #小海保育園#佐久市 #運動あそび #脳を育む #心を育む #運動大好き#保育士 #元幼稚園教諭 #フリーランス保育士 #子どもの育ち #保育士養成校#非常勤講師#上田市#私立保育園 #子ども発達 


........
2024年度講演会受付中
........
 
【主な講演テーマ】
 
「笑いは心の栄養源」
「職場のチームマネジメントに活かす、笑顔のコミュニケーション」
「自分を大切にした生き方で人生は変わる」
「イライラしない子育ての秘訣」
「仕事も家庭も大切にする女性のワークライフバランス」
「風のように軽やかに生きる」
「子どもの運動発達と心の成長」
「ストレスと上手に付き合うユーモアセラピー」
「世界一楽しく運動能力をあげる運動あそび」
 
親子向け/園児/職員研修な 
行政の子育て支援等 講演も承っています。
お気軽にご依頼・ご相談ください。
 

 

早速、2024年度講演会ご依頼に感謝申し上げます

 
 
 

 

 

 

 

あなたの幸せな未来を願っています

 

笑顔のチカラで輝く未来へ

 

スマイルライフアカデミージャパン

代表 佐藤 志穂

 

image

 プロフィール

幼稚園教諭退職後2010年に女性の幸せと子どもの健全育成のため起業し、好き・得意の延長が仕事となる「 IKIGAI 」人生へ。1つの仕事に囚われない「ワーク=ライフ」の新しい幸せのカタチを構築し、女性が輝いて生きる講座が人気急上昇。「笑顔のチカラ」講演会は国内外で5万人以上が参加。幼児教育・運動指導歴24年/佐久大学信州短期大学部福祉学科にて非常勤講師。運動保育.コミュニケーション技法で教鞭を執る/佐久市男女共同参画者事業者表彰授与/著書4冊・ 売上金一部寄付(UNISEF等)NHKなどメディア他多数

感謝✨歩くパワースポットですね!と言われています

 

 ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼/実績はこちらから