2023講演会子どもを信じ見守り続けることで自立する子どもに育つ | 「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」。女性と子どもの幸せを願い23年。講演会国内外述べ5万人以上。3児の母。いつどんな状況でも生き生きと笑顔で過ごす女性を応援しますHP http://egao-shiho.com/


母イライラからニコニコへ
夢を叶える自立する子育てで

長男夢を叶え甲子園出場へ



/
子どもを信じ
見守り続けること
\

自分の意思で進路を決め
夢が、現実になりました

今年、17歳次男
弁論大会では

/
母のように、笑顔と喜びを与える
人生を送りたい
\

/
父のようなお客様に
信頼される経営者に
なりたい
\

と発表し

 
親として嬉しさ込み上げ
涙😭涙😭の母でした。

あなたと子どもの関係性が
良好であり続けますように

風通しのよい親子関係に
なりましょう
   

幸せで笑顔溢れる社会を
目指し、日々学び
活動しています

  

あなたの幸せを願っています

よいお年をお迎えください

💎2023年度主な講演会先

✳︎富山県青年会議所笑顔のチカラ講演会
✳︎長野県から依頼子育てリレーセミナー
✳︎小学校P TA笑顔のチカラ講演会 4件
✳︎公立高校職員、P T A笑顔のチカラ講演会
✳︎公立中学校P T A夢への原動力は笑顔のチカラ講演会
✳︎男女共同参画今を豊かに生きる講演会
✳︎公立保育士運動指導講演会
✳︎公立保育士向け「職場のチームマネジメントに活かす、
 笑顔のコミュニケーション」
✳︎佐久平イオンモールビックイベント300名
✳︎私立幼稚園保護者向け運動講演会
✳︎行政依頼の子育て講座
✳︎行政依頼の笑いヨガ講座
✳︎佐久市ハーフマラソン大会笑いヨガ3000名


タイ🇹🇭バンコク講演会

























.........
2024年度講演会受付中
........

【主な講演テーマ】

「笑いは心の栄養源」
「職場のチームマネジメントに活かす、笑顔のコミュニケーション」
「自分を大切にした生き方で人生は変わる」
「イライラしない子育ての秘訣」
「仕事も家庭も大切にする女性のワークライフバランス」
「風のように軽やかに生きる」
「子どもの運動発達と心の成長」
「ストレスと上手に付き合うユーモアセラピー」
「世界一楽しく運動能力をあげる運動あそび」

親子向け/園児/職員研修な 
行政の子育て支援等 講演も承っています。
お気軽にご依頼・ご相談ください。

早速、2024年度講演会ご依頼に感謝申し上げます







あなたの幸せな未来を願っています

 

笑顔のチカラで輝く未来へ

 

スマイルライフアカデミージャパン

代表 佐藤 志穂

 

image

 プロフィール

幼稚園教諭退職後2010年に女性の幸せと子どもの健全育成のため起業し、好き・得意の延長が仕事となる「 IKIGAI 」人生へ。1つの仕事に囚われない「ワーク=ライフ」の新しい幸せのカタチを構築し、女性が輝いて生きる講座が人気急上昇。「笑顔のチカラ」講演会は国内外で5万人以上が参加。幼児教育・運動指導歴24年/佐久大学信州短期大学部福祉学科にて非常勤講師。運動保育.コミュニケーション技法で教鞭を執る/佐久市男女共同参画者事業者表彰授与/著書4冊・ 売上金一部寄付(UNISEF等)NHKなどメディア他多数

感謝✨歩くパワースポットですね!と言われています

 

 ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

 


 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼/実績はこちらから



#甲子園出場 
#夢を叶える 
#佐藤志穂 
#講演会 
#タイ 
#バンコク
#子育ての悩み
#生き方 
#自分軸
#絵本作家 
#笑顔のチカラ 
#笑顔のチカラつなげるオモイ
#職員研修
#青年会議所 
#職員研修 
#小学校講演会 
#中学講演会