これがベストという教授法はない。だからこそ学びを深める。 | 将来、世界で活躍できる英語力&思考力を育てる専門家:大野りさCoCoイングリッシュ

将来、世界で活躍できる英語力&思考力を育てる専門家:大野りさCoCoイングリッシュ

9月入会無料体験レッスン【全クラスで実施!】

英語×思考力はたくさんの体験と知識から得られます
英会話×クッキング×サイエンス×多読で身につく英語力を!
【葛西駅徒歩3分】
地元で人気の子ども食堂葛西coboが教室です♪

 

 

こんにちは!

 

0才から小学生までずっと学べる

 

『英語xクッキングxサイエンスxリトミック』

 

キッズイングリッシュ西葛西のリサです。

 

 

------------

 

RoBiとして初めての動物園ツアー!!⇒【RoBi】上野動物園英語ツアーのお申し込みが始まっています!

 

------------

 

 

11月英語リトミック募集しています!

穴場イベント!?日本ではまだなじみがないThanksgivingを楽しむチャンス!!

 

------------

 

 

 

 

オックスフォード大学出版、IIEECが共同運営する

 

児童英語講師認定団体による児童英語講師

 

養成講座のプログラムを無事に修了しました。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに英文レポートを18ページほど書き、学生時代を思い出しました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

いくつ資格を取ったとか、どんな資格を持っているかは、

 

あまり大事ではないのですが…

 

 

 

 

 

ただ一つ。

 

子どもたちがより英語で自由に話せるようになるために

 

使える知識や経験、ノウハウを学びたい。

 

そんな気持ちです。

 

 

 

 

 

資格にこそ意味はありませんが、

 

何百人、何千人、何万人と教えてきた方々から

 

学ぶことは、数多くあります。

 

 

 

 

変なプライドを持たずに

 

気になる人にどんどん会いに行き

 

教えを請うていきたいのです。

 

 

 

 

 

講座の内容や技術的な指導方法もそうですが、

 

講師のRitsuko先生(英語講師であれば知らない人は

 

いないほど素晴らしい先生です)の

 

英語の使い方、ユーモアのセンス、ジェスチャー、

 

アイコンタクトなどからも学ぶことが

 

たくさんあって、そこから学び取ることも

 

楽しいというか、ワクワクします。

 

 

 

 

 

このやり方をすれば、全ての子どもがバイリンガルになる、

 

という方法はないのかもしれません。

 

 

 

 

1人ひとりの性格や特性、伸び方、家庭環境など

 

様々な要素を鑑みながら、

 

より良いアプローチをすることが必要なんだと

 

思います。

 

 

 

 

 

様々な教授法を知ると同時に、

 

目の前の子どもたちのことをよりよく知る姿勢も

 

大切です。

 

そして、忘れてはいけないのが言語学者などの

 

研究者たちによる専門研究についても

 

理解を深めることは不可欠です。

 

 

 

 

あたまでっかちになる必要はないだろうけれど、

 

昔から言われていることって、それなりに理由があったり

 

理にかなっていたりするものです。

 

 

 

 

 

情報が多い今の時代、

 

助けられている反面、

 

情報を見極めるスキルも求められています。

 

 

 

 

 

まだまだ。

 

もっとやれる。

 

何ができる。

 

今、何ができる。

 

次、何ができる。

 

その次は?

 

先を見るほど、苦しくなるけれど

 

子どもたちが英語を習得するのと同じ、

 

ひとつひとつ着実に進むこと、

 

英語講師としての私自身もそのように成長をしていきたいです。

 

 

 

 

英語を学び始めて子どもたちが and を初めて使った日、

 

butが理解できた日、

 

I did!と言えた日、

 

I thinkといって自分の考えを伝えてくれた日。

 

 

 

 

 

子どもたちのできた記念日に感動できる新鮮な気持ちを

 

忘れずに、

 

前にまえに進んで、いくぞ~!!!!

 

 

 

 

さ、まずは今日のレッスン、レッスン♪

 

 

 

11月英語リトミック募集しています!

穴場イベント!?日本ではまだなじみがないThanksgivingを楽しむチャンス!!

 

 

 

 

■レッスンのご案内■

■小学校低学年クラス、無料体験受け付け中!

■2,3才未就園児クラス、ただいま満席

 ⇒【ご案内】4月開講!2,3才未就園児キッズクラス

■幼稚園児クラス、ただいま満席

 ⇒【ご案内】幼稚園児(年少~年長)初級クラス

 

11月英語リトミック募集しています!

穴場イベント!?日本ではまだなじみがないThanksgivingを楽しむチャンス!!

 

■11月26日(日)RoBi企画上野動物園英語ツアーやります!

 

お申し込み、お問い合わせは、kids.english.nishikasai★gmail.com(★を@に変更してください)まで。

 

■プライベートブログ■

きょうの晩ごはん、なぁに? では、我が家の毎日の晩ごはんをご紹介しています。野菜たっぷり、素材の味を生かしてシンプルな調味料を使って子どもが野菜を大好きになるレシピ満載!ぜひ見てくださいね♪

 本日アップの記事はこちら!