毎回、新しいことをやってくれるレッスンの方が魅力的?子どもにいい刺激になっていそう? | What do you think?に答えられる英語力&思考力を育てる:大野りさCoCoイングリッシュ

What do you think?に答えられる英語力&思考力を育てる:大野りさCoCoイングリッシュ

9月入会無料体験レッスン【全クラスで実施!】

英語×思考力はたくさんの体験と知識から得られます
英会話×クッキング×サイエンス×多読で身につく英語力を!
【葛西駅徒歩3分】
地元で人気の子ども食堂葛西coboが教室です♪

 

 

 

こんにちは!

 

0才から小学生までずっと学べる

 

『英語xクッキングxサイエンスxリトミック』

 

キッズイングリッシュ西葛西のリサです。

 

 

 

 

毎回、新しいことをやってくれるレッスンの方が魅力的?子どもにいい刺激になっていそう?

 

 

 

 

これ、どうなんでしょう?

 

 

思っている保護者の方が多いのではないかな、と思います。

 

 

 

 

私も、少し前まで思っていました口笛

 

 

 

 

 

 

3年前、教室を始めた当初は毎回、新しいアクティビティを用意して

 

50分のレッスン中子どもたちを飽きさせないようにする。

 

 

どんどん英語を話しかけて、英語のシャワーを浴びさせる。

 

 

 

それが私の仕事だと思っていました。

 

 

 

 

 

 

もちろん、毎回新しいアクティビティ、クラフト、絵本や歌、

 

そして、どんどん変わっていく季節に合わせたテーマ、

 

大事です。

 

 

 

子どもたちも大好きです。

 

 

 

 

 

でも、それで子どもたちは何を学ぶのか?

 

 

 

 

 

 

ということの方がもっと重要だと気づいたのです。

 

 

 

 

 

子どもにとっての学びって何?

 

 

習得ってどういうこと?どのレベルを目指す?

 

 

いい刺激って具体的にどういうこと?

 

 

ただ、楽しければいい?

 

仲良しのお友だちと一緒の習い事であるべき?

 

安くない月謝を払って、「英語に親しむ」だけでいいの?

 

ネイティブの先生がいないと意味がない?

 

「いつか英語を話すようになるだろう。」という期待をいつまで持てばいいの?

 

 

 

 

 

 

 

子どもに英語を習わせるというのは、

 

他の習い事と少し違っています。

 

 

例えばピアノなどの楽器であれば、楽曲や教材から、上達のスピードやレベルが目に見えています。

 

 

 

 

でも、英語は毎週通っているのに、

 

話せるようにならない。

 

読めるようにならない。

 

書けるようにならない。

 

 

 

なぜ?

 

 

 

やはり新しい言語の習得は簡単ではないということですよね。

 

 

 

ただ英語に触れているだけでは、習得は難しいということです。

 

 

 

 

 

じゃぁ、どうすればいいのか。

 

 

 

 

 

それは、保護者の方とお子さまがどのレベルまで求めるか。

 

 

 

どんな英語教室に通わせたいのか。

 

 

 

 

 

目標を設定するためのお手伝いを、もちろんさせていただきます。

 

 

そのために必要なフォローや指導もさせていただきます。

 

 

 

もしかしたら、「次から次へと新しいことをして刺激的なレッスン」ではないかもしれませんが、

 

 

子どもたちの知的好奇心を刺激し、50分のレッスンで確実に英語のレベルが上がるレッスンをします。

 

 

 

当教室はそんな英語教室です。

 

 

 

 

 

 

 

 

■小学校低学年クラス、無料体験受け付け中!

■2,3才未就園児クラス、無料体験受け付け中!満席になりました。

■幼稚園児クラス、無料体験受け付け中!お問い合わせください。

【募集】4月レッスンスケジュール(リトミック、定期クラス)残席わずか。

【早割!】4/16RoBi主催イースターエッグハントイベント@東村山予約受け付け中!

【募集】スプリングスクールで4月からの英語レッスンに弾みをつける!満席になりました。

お申し込みは、kids.english.nishikasai★gmail.com(★を@に変更してください)まで。

 

■プライベートブログ■

きょうの晩ごはん、なぁに? では、我が家の毎日の晩ごはんをご紹介しています。野菜たっぷり、素材の味を生かしてシンプルな調味料を使って子どもが野菜を大好きになるレシピ満載!ぜひ見てくださいね♪

 本日アップの記事はこちら!(2017/4/14)