Windows8に4989 | 木戸死郎復活の兆し

Windows8に4989

平成17年に買ったノートパソコン。いよいよ満身創痍もいいところです。
もう何年も前にDVD-Rドライブが壊れて、外してあります。
HDDも一旦死んでいて、別のを数年前につけています。
RAMも512MBしかなくて、2GBに増設しています。
左ボタンの反応が悪く強めに押さないといけません。
キーボードの文字プリントもだいぶ剥げてきて、つるつるです。
液晶画面が暗くなってきて、バックライトがへたってきています。
ネットやってても目茶苦茶遅くなってきます。

そろそろ。
そろそろ何かが起きそうです。

というわけでDELLの17インチくらいのノートパソコンを買っちゃいました!
いやあ、前のノートが怪しくなってきてから、経理用にDoCoMOで頂いたWindows7のネットブックマッシーンを使って経理専用としてやってきましたが、こいつがまた曲者で、画面サイズが小さいため、わずかなことですがタスクバーと重要なボタンがかぶってしまって、非常に操作性が悪かったのです。マシンパワーも微妙に足らずに操作も待ち時間が多い。

それらを一挙に解決です。
二刀流でPC運用してきましたが、これで一本化できます。

と思っていたら。
買ったばかりのDELLのPC。移行作業がだいぶ終わったところで異変に気付く。
ESCキーのあたりが変にへこんでいる。
おかしいぞ?DELLのサポートにTEL。
「あ、じゃあ返送してください」って、えー!?修理?

さまざまな会社データを入れてしまったあとに・・・
くそ!くそ!
再度PCから会社関係のデータを外付けHDDに移動させ、それからPCを返送した。2月26日のことだ。
それが昨日戻ってきて、やっと再度移行作業を終えた。

それにしてもXPから8への移行は大変だ。
UIがこんなにも変わってしまうとは。
今まで持っていたソフトでも移行できないものも出てきて、買い直し。
あのスタート画面。ださいと思いますけどね。
まーそういう点ではMacもいいですよね。


んでまあ、ホームページビルダーを入れて、OFFICE2013Professionalを入れて、PHOTO SHOPなどを入れてと進めています。Acrobatも入れないといけないよねー。

まったく大変だ。

いつの間にかスタート画面にアイコンが増えすぎてしまって、手作業で消していく。
HDDのパーテーション分けからWindows Live Mailまで、旧ノートPCを横に並べてネットで調べながら進めていく。

便利なのか?本当に便利なのか?
懐古主義ではないけど、XPはシンプルでよかったなー。
アップグレードしていくたびにユーザーフレンドリーじゃなくなっていくような気がする。
同じインターフェイスながら高速になったり、望まれる部分だけ高機能になっていく、というスタイルのほうがいいんですけど・・・

先日自動車ディーラーさんが使う新車サービスマニュアルを取り寄せた。
CD-ROMで供給されるのだけど、対応OSがXPと2000だった。
Windows8では使えなかった。
まじかー。

そして、電源切るのも面倒だったりする。

しばらくストレス溜まりそうです。