動画でのRapala工場見学に始まり、私物Rapalaを1回2回にわたり書きましたが、今回が最終編!

 

上二つは ファットラップ FR7/7cm 14g(廃盤)

一番下が ダウンディープファットラップ(廃盤)

 

ファトラップはロングキャストができるクランクベイトというデザインテーマがあったためRapalaにしては重くベイトリールでも快適。潜行深度は2m〜3.5mくらいが現実的かな。

ちなみにこいつはプラスティック製のものもあって、結構キャラクターが違うらしいが、自分はバルサモデルしか持っていないです。スクエアタイプリップ、高い浮力なのでカバーにもマァマァ強いです。潜行角度はやや浅め。

アクションはバランスのいいロールとウォブルでどちらも控えめです。

ナチュラル系クランの手玉に一個はもていても損はなし!

廃盤ですが、ネットで探せば新品中古含めまだまだ買えますよ。

 

ダウンディープファットラップはプラスティック製です。

 

潜行深度5~6m

アイスを食べるへらのような巨大なリップは見た目通りの

鬼抵抗で、なんと泳ぎだしのバランスレスポンスがRapala一族のわりに悪いですw

ただ、その巨大リップゆえに対カバーにはめっぽう強いので、あえて浅めのエリアでストラクチャーやボトムを通すのもありそうですね!

リップ先端部裏面に重りを貼ったりすれば泳ぎだしのレスポンスなんかも上がりそうだね.......

 

ラストは今もなおアメリカのトーナメントシーンでは大活躍のRapala DTシリーズ

DT16/22g 5m とDT10/17g 3mを愛用

元祖Mrクランベイトのデビットフリッツがデザインした、

勝つためのクランクベイト。

先のファットラップを凌ぐ飛距離、圧倒的な急潜行能力、

バルサルアーには珍しいラトル、弱い引き抵抗、レンジキープ力、派手すぎないアクション、ナチュラル系クランクベイトの王様ではないかな?

 

相模湖、亀山あたりでも普通に魚を連れて来てくれるよ!とにかく使いやすいです。

サイズ展開もカラーバリエーションもバッチリ!

DT20は6mラインを狙うためにリップに重りが埋め込まれちゃってます笑

 

 

まとめとして

ラパラのルアーは全体的におとなしいアクションなので、

低水温、ハイプレッシャーフィールド、クリアウォーター

なんかにはバッチリ。

もちろんそうでないときにもハイアピール系のルアーに反応が悪いときのローテーションとして投げる価値あり!!

 

 

 

と、数回にわたって書いてきたMy Rapala Familyは

ひとまずこれにて幕締めです!

 

 

    Eazy&Crazy