ウイルス対策アロマ消毒ジェルレシピ | お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

こどもの風邪、ケガ、皮膚のトラブル、アレルギー(喘息・花粉症・アトピー)などをアロマ、ハーブウォーター、クレイを使ってやさしくお手当。お薬を減らしたいママのための自然療法スクールです。

こどもとアロマの原亜紀子です。

 

 

なぜか10年近く前の記事が

たくさん読まれていることがわかり・・

 

どうやらまとめサイトで紹介されていたようです

でも、そのまとめ記事も8年くらい前の??
 

そんな古い情報を??

とびっくりしましたが・・

 

 

それくらい手の消毒については

新型肺炎対策で

情報をさがしている方がいるということですよね・・

 

 

さすがに10年前のレシピは参考にしてほしくないので

急遽新たに書き直しました

 

 

 

消毒の効果は

60~80%程度のアルコール濃度が必要ということですが

微生物の種類によって

耐性が違うようで

 

いまみんなが気になっているウイルス

つまりエンベロープウイルスに関しては

もう少し低い濃度でも有効なようです

 

ということで

精油やハーブウォーターも入っているので

50%濃度のレシピで作成してみることにします

 

濃度は必要にあわせて調整していただくといいと思います

 

 

 

 

ウイルス対策消毒ジェル レシピ

 

<準備するもの>

 

 

・精製水(できればペパーミントウォーターなどのハーブウォーター) 20ml

 

・マリナジェル 1包

・無水エタノール  25ml

・グリセリン     5mlくらい

・ホホバオイルなどの植物油 5ml

・精油        10~20滴(1~2%濃度)

・容器(50mlサイズ)
・ビーカーまたはその代わりとなるガラス製が陶器の容器

・マドラー

・消毒用エタノール(器具の消毒に必要)
 

 

ジェルのもととなるものは、キサンタンガムでもいいですが

マリナジェルが個包されていて便利です。

 


ここがおすすめのショップというわけではないので、買いやすいお店でどうぞ。

 

 

精油はこちらの記事で紹介しているものと同じでいいと思います。

新型ウイルスに対抗していく自然療法


ウイルス対策・花粉症対策のためのマスク用スプレーレシピ


・ティートリー

・ラヴィンツァラ

・ローズウッド

・ユーカリラディアタ

風邪とインフルエンザ対策メールセミナーのキットをお持ちの方は「戦うブレンド」がおすすめです。

なかったら「守るブレンド」でもOKですよ。 

 

 

 

<作り方>

 

ポイント 混ぜる順番を間違えないようにしましょう

 

あらかじめ使う容器などは消毒をしておきましょう

消毒用エタノールを5~10ml程度入れて、蓋をしっかりはめた状態でよく振って消毒します。

そのままプッシュして中身をだしながら、プッシュトップの部分もしっかり消毒します。

プッシュトップを外し、それぞれよく乾かします。

ビーカーや、軽量スプーンなども消毒用エタノールを吹きかけ、消毒します。

 

 

①容器に、グリセリン5ml(小さじ1)とマリナジェルを入れて、マドラーでよく混ぜ合わせる。

(いきなり水に混ぜるとなかなか溶けないので、先にグリセリンと混ぜておきます)

  

②ビーカーで精製水(またはハーブウォーター)20mlとエタノール25mlをよく混ぜ合わせ、①の容器の中へ入れます。

マドラーを使ってよく混ぜ合わせます。

少しするとジェル状になります。

 

③ビーカーへ 植物油 5ml(小さじ1)を入れ、そこへ精油を10~20滴加えてよく混ぜ、容器へ入れ、マドラーで混ぜ合わせます。

分離するようなら、ふたを閉めてよく振ってください。(精油は必ず植物油に溶かしてから容器へ入れるようにします)

 

 

皮膚が敏感な方や1歳までの赤ちゃんが使用する場合は、低めの濃度(10滴・1%)で作成してみましょう。

無水エタノールが少ない方が、皮膚への刺激は弱くなりますが、殺菌力も弱まります。

精製水の部分にハーブウォーターを使用してもよいでしょう。

(ペパーミントウォーター、レモングラスウォーター、ティートリーウォーターなどが〇)

  

  

<使い方>

 

手のひらに、1プッシュだして、よく擦り込んで使用します。

外出先で手が洗えないときなどに使用します。

ふだんの手洗いは、流水で十分。ウイルス対策でもせっけんを使えば大丈夫でしょう。
手の常在菌を殺しすぎるのも、皮膚の健康のためにはよくありません。

洗い過ぎ、消毒しすぎは皮膚のバリア機能を低下させますので、必要なときに、使っていきましょう。

 

直射日光の当たらないところで保管します。

1か月を目安に使い切ります。

 

 

 

 

 

手の消毒の大切さが

連日ニュースで言われていますが・・・

 

もちろん、

消毒の観点からみたら必要なのだと思います。

 

でも、やりすぎて手のバリア機能が壊れてしまい

ちょっとした手荒れ程度ですめばいいけれど

このあと手湿疹など辛い状態になる人が増えるのではないか・・

ということもとても気になっています。

 

 

 

手の消毒って

ふだんの一般家庭では

流水で十分だと私は思っています。

 

ウイルス対策にしても

ウイルスのエンベロープは

せっけんで膜に十分ダメージを与えることができるので

せっけんだけでいいのでは??

 

せっけんで洗って、アルコール消毒・・・ってなると

ほんとに手ががっさがさになっちゃいます。

 

 

私は、外出先で手が洗えないときだったら

先日紹介したマスク用スプレーを

そのまま手にスプレーしてこすり合わせて使っちゃうかな。

 

 

 

 

そして、ウイルス対策は気になりますが

いよいよ花粉症の季節

 

喘息やアトピー、じんましんなどの

アレルギー症状も春に悪化しやすいです
 

アレルギー対策メールセミナー

2/13(木)まで募集中です

 

「アレルギー対策メールセミナー」


 

「キットありお申込みフォーム(国内受講)

 

「キットなしお申込みフォーム(国内受講)

 

海外受講お申込みフォーム(キットなし)

 

再受講お申込みフォーム(キットなし)

(再受講は2014~2019年までのアレルギー対策メールセミナーをご受講の方が対象となります。無料版やほかのメールセミナーは対象となりませんのでご注意ください)

 

お申込み期間2/13(木)23:59まで

時間になりますと自動的にフォームは閉じます。

 

 

 

*****************

 

アレルギー対策の無料メール配信しています!

 


<自然療法でできるアレルギーのためのホームケア>7日間の無料ステップメール

第1回  体のトリセツがあったなら    

第2回    アレルギーの原因    

第3回    自律神経とアレルギー症状    

第4回    アロマでできるアレルギー対策    

第5回    クレイでできるアレルギー対策    

第6回    ハーブウォーターでできるアレルギー対策    

第7回    アレルギーのケアで薬を手放していくには
 

 

ご登録はこちらからできます→☆

 

登録直後に1回目のメールが配信されます
2回目以降は、お昼の12時に毎日配信されます
 

 

2/13(木)締切
「アレルギー対策メールセミナー」

メールセミナー受講に関する質問は
お問い合わせフォームよりお願いします

 

 

こどもとアロマについて


講師プロフィール

原 亜紀子

ママのための自然療法スクール*こどもとアロマ 主宰

株式会社 Kiddy aroma 代表

自然療法講師

詳しくはこちら→☆

 

 

<メールセミナー開催スケジュール>

アロマの薬箱®メールセミナー

皮膚を出口にしないためのスキンケアメールセミナー

ホームケアのためのクレイメールセミナー

風邪とインフルエンザ対策・予防接種を考えるメールセミナー

アレルギー対策メールセミナー
カラダのルールメールセミナー

詳しくはこちら→☆
 



<無料メルマガ・無料メールセミナー>

延べ24,500名の方に登録していただいています
3000名が受講中:PDFテキストつき無料メールセミナー
  「ママのための自然療法コンシェルジュ」
メルマガ 4000名が登録中
 「アロマの薬箱から始めるママとこどものための自然療法」

そのほか季節の無料メールセミナーがあります

登録直後に、「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールとして処理されている場合が多いので、メール受信の設定の確認をお願いいたします。

「メルマガが届かない場合の設定方法」



Facebookページ

Instagram
ライン公式アカウント
友だち追加

グッズ撮影:すずきみさえ