命式表では
こんなふうに
書かれています。
例として、
1980年1月1日生まれ
女性の命式表です。
通変星(つうへんせい)は
日柱・月柱・年柱の
この部分です。
3つの柱には、
5つの通変星が書いてあります。
この例であげた女性は、
「偏官(へんかん)」という星を
2つ持って
生まれてきたんですね
通変星(つうへんせい)は
10種類あります
比肩(ひけん)
劫財(ごうざい)
食神(しょくじん)
傷官(しょうかん)
正財(せいざい)
偏財(へんざい)
正官(せいかん)
偏官(へんかん)
印綬(いんじゅ)
偏印(へんいん)
人は
その人ごとに
生まれるときに
通変星を選んで
生まれて来たみたい
通変星を知ると、
自分にどんな才能があるかを
自分の中に
感じることができるので
今までの人生の中での
疑問が解けたり
どの方向に向かって
努力していったらいいというのが
見えてくるんですよね
私の父は
私が小学校1年生の12月に
病気で亡くなった為に
父の記憶が
ほとんどありません。
声は思い出せないです。
でも
父の生年月日で
命式表を出すことで
父がどんな性格で
どんな人物だったかを
想像することが出来て
とても嬉しかったです
通変星は、
5つのグループに分けられます。
次回から
また書きたいと思います
生年月日を入力して
命式表を出してみてね
無料のサイトです