婦人科便り184 手術の創の縫い方 | 婦人科備忘録

婦人科備忘録

ある婦人科医の独り言です

ネタ提供ウェルカムですが
最近ご質問内容が
すでに記事になっていることが多くなってきました。
お手数ですが、まずはブログ内をご検索ください。

ネタ提供ありがとうございます。

 

やっぱり私が睨んだ通り

マダム間で創の見せあいっこしてるあるね。うん。

 

*****************

Q.

私は卵巣がんで広汎子宮全摘術を受けました。

現在術後7ヶ月半で、傷は痛みはないものの、

赤く盛り上がった一本線のようになっています。

この傷跡は、この先色が薄くなったり

平らになったりするのでしょうか?

また、ほぼ同じ時期に同じく

広汎子宮全摘術を受けた友人(子宮体がん)がいます。

彼女は術後ホッチキスのようなもので

傷が縫合されており、

退院前に抜鈎して痛かったと言ってました。

同じ術式でも、傷の縫合方法が

違うのはなぜでしょうか?

病気の違い(卵巣がんと子宮がん)、

病院の違い(手術を受けたのは別の病院でした)、

執刀医の違いによるものなのでしょうか?

 

A.

創の縫い方の違いは

ずばり

執刀医による

でしょう。

*****************

 

創がみみずばれになるのを

ギョーカイ用語で「肥厚性瘢痕」と言います。

創を治す役目の細胞・繊維芽細胞が過剰反応し

集まることで引き起されると言われており、

要は少し「落ち着け」となだめてやると

収まることが多いです。

 

具体的には

 

① 肥厚性瘢痕予防の薬を飲む(リザベン)

② 創を離す方向に引っ張ると

  繊維芽細胞が過剰反応するので

  できるだけ創を寄せておく。

  つまりアトファインを半年くらい続ける。

③ ステロイド剤など、細胞を落ち着かせる軟膏を塗る

 

など、いろいろ手段はあります。

 

ただ、お尋ねの卵巣がんの手術では

病期にもよりますが、

術後抗がん剤が追加されることが多いので

この抗がん剤によって免疫システムが抑えられれば

創もものごっつ、きれいになりますけどー

お尋ねのマダムの治療は今後、

どんなふうに続きますかね?

たいてい、抗がん剤6クール終わると

どんな大きな醜い創もすーっと

白い一本線になっておりやす。

抗がん剤の治療は美貌と健康に良くなさそうだけど

創がめっちゃきれいになる、

といういい側面もあります。

 

逆に帝王切開など、

免疫システムが過剰反応しやすい時期の手術は

みみずばれがひどくて

次のお子さんの時きれいにしよかー

となる気の毒な人が多いです。

 

>術後ホッチキスのようなもので傷が縫合

 

ちょっとしたトリビアですが、

ホッチキスってこれを発明した人の名前なんですよね。

英語ではステープラと言わないと通じない。

で、ギョーカイでもステープラ

言うてるところが多い感じです。

 

しょ~~~~~~じき言うて

この医療材料に恵まれた日本で

まだホッチキス使てる人おるんや~と

マジでびっくりしています。時は令和だよ?

昭和はもう明治と同じくくりよ?

 

創の横にホッチキスの痕が残って

まるで電車道みたいになってないですか?

それがかわいそうで、見るのも嫌なので

私はもう20年くらいホッチキスを使っていません。

こっちの方が簡単ですけどね。

 

最近の流行りは

異物反応がより少ない、

吸収糸(しかも抗菌仕様の)で埋没縫合。

抜糸も要らないし、創がきれ~いになるんで好き❤

あなたの創もグッチのかばんも手縫いですわー

言うてあげるとたいていのマダムは喜ぶ。

あたし、グッチよってか 笑

ま、埋没縫合って

長い手術が終わってようやく閉じるって時に

げんなりはします。疲れてるし。

創にチャックがあったらええのにーって。

不謹慎ですまん。

 

もう時代の遺物になってしまったが

私が研修医の頃なんて

クレンメというタガメの孫みたいな金具を

創に一列、じゃらじゃらつけて閉創しておりました。

クレンメを術後3日目くらいに一個ずつ

患者さんに痛い~言わせながら外していくのが

研修医の朝の仕事の一つでしたわ~(遠い目)。

当時は毎日創の付け替え

(ガーゼにテープだった)していましたが

今は創がくっつかないうちにテープ剥いだら

むしろばい菌が入る、言うて

テープで覆ったまんまでいいので

ほんとに仕事が楽になりました。

 

創にアロンアルファみたいなのを縫って

くっ付けるのも最近ではありますが

これも指にアロンアルファがくっついて

ストレス溜まるので、

2~3回業者さんに懇願されて試しはしましたが

不採用にしちゃいました。てへ

うまく使いこなせたら、

糸という異物が体に一時的にでも入らないので

創がよりきれいになるのかな~。とか思います。

知らんけど。

あんまり変わらん気もする。

知らんけど。

 

医療の技術は日進月歩

今はまだ足りないかもしれないが

きっと明日はもっといい日になる!

を信じて、あなたの創をちくちく縫いますよ❤️

グッチ風にね