令和7年5/17(土)、

鎌倉市浄明寺、報国寺(所謂、竹寺)の細道の更に奥、

旧華頂宮邸の特別公開へ。




裏庭の奥、無為庵を出て…

↓↓↓







庭を通り…
↓↓↓







洋館の側面へ。
↓↓↓









↑↑↑
旧華頂宮邸側面から。
↓↓↓





洋館側面から表門に戻る途中、木の扉で塞がれた穴?
中世の横穴墓“ヤグラ”を倉庫として流用したのか、壁面に倉庫を造る目的で掘った物なのかは不明。
↓↓↓







小さな池と石橋。
↓↓↓






こちらも…?
↓↓↓




ヤグラの流用なのか?








倉庫を造ろうとして新たに掘られた物なのか??









以上、旧華頂宮邸の特別公開リポート、終了!


1年のウチ、春と秋の数日しか公開されないので、

興味をお持ちのアナタ!

「旧華頂宮邸」で、

検索されたし!