令和7年5/17(土)、

鎌倉市浄明寺2丁目の、旧華頂宮邸へ。


報国寺(所謂、竹寺)の在る細道の、更に奥。




旧華頂宮邸は、
昭和4年に華頂博信侯爵邸として建てられた、2階建ての木造洋館。

国登録有形文化財。

内部の公開は、
概ね春と秋の限られた日のみ。

内部の公開日は、毎年変わる様なので、
次の公開日はこちらから確認されたし!
↓↓↓↓↓↓↓







正門から入り…
↓↓↓






前庭へ。
↓↓↓












この日は外にまで行列が出来ていたが、
順調に進む。









入口で2階を仰ぎ見る。
↓↓↓






靴を脱いで中に入ると、先ず2階から!
↓↓↓