東海道、亀山宿。



枡形跡のカーブのすぐ先には…
↓↓↓
↑↑↑
天台真盛宗(てんだいしんせいしゅう)
延寿山 地蔵院 遍照寺。



立派な楼門を潜ろうとしているのは、人神人(ひとしんど)君の弟子。
↓↓↓






暗くて見辛いが、この楼門の上には釣鐘が。
↓↓↓


本尊は、阿弥陀如来立像。


そして、
こちらの本堂は、旧亀山城二ノ丸御殿の書院が移築された物だそうだ。








楼門を潜ると、本堂まではこの下り坂。
↓↓↓
↑↑↑
我々は、ここから遙拝。




そして、門前で人神人(ひとしんど)君の坐禅も。
↓↓↓





我々は、更に京方面へ!
↓↓↓