東海道、神戸藩領境界石&女人堤防碑を過ぎ、暫く歩くと、

旧・中富田村に入る。








やがて、見えて来たのがこちら。
↓↓↓


中富田一里塚跡。


江戸・日本橋から103里(約412km)。





旧・中富田村は、亀山藩の東端。








中富田一里塚跡のすぐ先には、

亀山藩の東端を表す境界石が。

↓↓↓