東海道、旧・采女村の采女一里塚跡から更に京方面へと進む。




左の細道が旧東海道。

↓↓↓






やがて、二つの御堂が見えて来る。
↓↓↓
↑↑↑
右側が、延命地蔵尊。
左側は、単直庵。(こちらには、南無阿弥陀仏と書かれた碑が安置されていた。)


因みに、
この少し南側には、伊勢国分寺跡が在る模様。






更に京方面へ。




間もなく、石薬師宿!
↓↓↓