東海道、桑名宿を出て西へ。




広瀬鋳物工場跡を過ぎると、すぐに見えて来るのがこちら。

↓↓↓


天武天皇社。

主祭神は、その名のとおり、天武天皇。

天武天皇即位前の「壬申の乱」の時、
天武天皇(当時は大海人皇子※おおあまのみこ)が休憩した所だとか。


奥へ進む。
↓↓↓






手水舎。
↓↓↓





残念ながら、龍口(たつくち)からは水が出ていなかった。
↓↓↓






拝殿前に居るのは、人神人(ひとしんど)君。
↓↓↓


二礼二拍一礼を。




境内社の、お稲荷さん。
↓↓↓



ウカノミタマノミコトにも、二礼二拍一礼。