東京都品川区、大森貝塚遺跡庭園から北側300m程の所、
品川区立 品川歴史館。

↑↑↑
大正初期の、品川の海での海苔の養殖分布。
↓↓↓

こちらは、昭和16年〜令和5年までの東京湾埋め立ての変遷。
↓↓↓

埋め立て地で発掘された昭和の頃のビン&アルマイト缶。
↓↓↓

ここからは、日本初の鉄道&品川停車場。
↓↓↓

品川停車場(後の、品川駅)のジオラマ模型。
↓↓↓

レール!
↓↓↓

右が時刻表&運賃表。
中央が、太政官第九十二号達(たっし)。
(仮開業達)。
↓↓↓

こちらは、一等〜三等切符。
↓↓↓

品川停車場ジオラマ模型、逆側から。
↓↓↓
