東京都品川区と大田区の区境から北に100m程、

品川区側の国指定史跡・大森貝塚。




大森貝塚の石碑から入口方向に戻る途中の、

貝塚学習広場。




先ず基本の、日本の縄文遺跡分布。
↓↓↓





関東の現在の海岸線と、温暖な縄文時代の海岸線の対比。
↓↓↓






縄文時代前期の、大森貝塚から北部の目黒川辺りの海岸線。
↓↓↓






大森貝塚周辺に人が居住していた縄文時代後期から晩期の頃の海岸線。
↓↓↓







こちらは、一般的な縄文土器の移り変わり。
↓↓↓






下図⑨が、貝塚学習広場。

↓↓↓