令和7年2月、

キック・ザ・ツアーで、鎌倉の佐介〜山ノ内地区へ。



鶴岡八幡宮の境内社・白旗神社参拝の後、

最後に旗上弁財天社。






小さな社殿の前で、二礼二拍一礼。






社殿の裏に廻ると、『政子石』。
↓↓↓


北条政子が懐妊した時、安産祈願として置かれた物だとか。



以上、令和7年2月のキック・ザ・ツアー、終了!


この日の行程は…

佐助稲荷→銭洗弁財天→(昼食)→日野俊基卿墓&葛原岡神社→

瓜ガ谷やぐら群→西瓜ガ谷やぐら群→鶴岡八幡宮!