令和7年2月、

キック・ザ・ツアーで、鎌倉の佐介〜山ノ内地区へ。



宇賀福神社、通称・銭洗弁財天の「本来の入口」から手水舎を経て、進む。

鳥居を潜ろうとしているのは、

鎌倉エフエム(FM82.8)「Kick Mizukoshi 歴史の雑談」で共演中の、國廣美穂さん。

↓↓↓



境内の外周から、
先ずは、七福神社。
↓↓↓
↑↑↑
所謂、七福神が祀られている。



その隣には、下之水神宮。
↓↓↓



水の神・ミズハノメさんを祀る。







七福神社と下之水神宮の間には、
五輪塔が入ったヤグラ(中世の横穴墓)が在る。
↓↓↓

そして、
七福神社も下之水神宮も、ヤグラを神棚として利用する形で、その前に御社が建てられている。



下之水神宮の脇には、小さな滝が。
↓↓↓