令和7年2月、キック・ザ・ツアーで、
鎌倉の佐介〜山ノ内地区へ。
鳥居を潜り…
↓↓↓

その先の急な階段を昇り…
↓↓↓

階段の上の手水は、残念ながら水が出ていなかった。
↓↓↓

その先の拝殿前で、二礼二拍一礼。
↓↓↓

拝殿脇の授与所の裏手には、霊狐泉。
↓↓↓

小さな狐さんが大量に奉納されている。
今でも水の湧く霊狐泉は、
麓の田畑を潤す水源でもある。


縁福タオル 『稲荷狐 -五穀豊穣・商売繁盛-』 えんぷくたおる[ 泉州タオル 日本製 お稲荷さん 縁起 ガーゼタオル ギフト ] sps
楽天市場
1,320円
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
