令和7年1/4、

鶴見神社への初詣。



拝殿&本殿の脇には、境内社が多数。

旧鶴見村の各所に在った小社をここに集めたらしい。

↓↓↓






そして、本殿裏に富士塚。
↓↓↓





富士塚の上には、浅間社。(コノハナサクヤヒメ)
↓↓↓

この背後を走るJR京浜東北線&東海道線を通す時、古墳が破壊されたらしく、その上に祀られていた浅間社をここに遷座させたそうだ。