令和7年1/2、伊勢山皇大神宮のすぐ近く、

横浜成田山への初詣。




横浜成田山とは、
かつての成田山新勝寺への横浜における遙拝所。

おてらの名前としては、
真言宗智山派 延命院。

通称・野毛不動尊とも。



手水には、倶利伽羅剣(くりからけん=不動明王が持つ剣)。
↓↓↓




本堂前。
↓↓↓




本堂を別角度から。
↓↓↓



本尊は、かつて成田山新勝寺の不動堂に祀られていたという不動明王。

静かに合掌。







本堂前の巨大香炉(直径80cm程か)に、
袋入りの線香を買って焚べる。
(炭の上に置かないと燃えないよ!)
↓↓↓




本堂の脇の道から。
↓↓↓