大山阿夫利神社 下社での新春特別祈祷〜拝殿下の大山名水を頂いた後、浅間社へ。
↓↓↓

主祭神・オオヤマツミさんの娘である、
コノハナサクヤヒメ(妹=富士山本宮浅間大社の主祭神でもある=花の様に美しく繁栄する象徴)
と、
イワナガヒメ(姉=長寿の象徴)
が合祀されている。

浅間社の脇には、阿夫利神社下社の本殿が。
↓↓↓

その先には、菅原社。
↓↓↓

亀戸天神からの御分霊で、
菅原道真さんと、天之菩卑能命(あめのほひのみこと)が合祀されている。

熊出没注意。
さすがに真冬になってしまうとその心配は無い?
↓↓↓

セルフ祓串(はらえぐし)の先には…
↓↓↓

頂上本社への階段。
↓↓↓

この日は、ここでの遙拝で済ませる。
拝殿の側面。
↓↓↓

