令和6年11/3(文化の日)、

キック・ザ・ツアー in 北鎌倉。



鎌倉五山一位・臨済宗 建長寺派 大本山 建長興国禅寺。


大庫裏で宝物風入れに伴って公開かれていた寺宝を観た後、裏山の方へ。



やがて、この鳥居が。
↓↓


神仏習合時代の名残り。


更に進むと、階段が。
↓↓




階段を昇ると、やがて見えてくるのが、
この烏天狗(からすてんぐ)の大群。
↓↓





その下に、手水舎。
↓↓

建長寺奥之院・半僧坊大権現の入口。