令和6年11/3(文化の日)、

キック・ザ・ツアー in 北鎌倉。





鎌倉五山一位、

臨済宗 建長寺派 大本山 建長興国禅寺。



総門を潜った先には、三解脱門(さんげだつもん)。

↓↓


「建長興国禅寺」という扁額が掲げられている。


この三解脱門は、江戸時代中期の再建。



楼上には、
五百羅漢が祀られているそうだが、
未だ直接観る機会には恵まれていない。